蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119859825 | 図書一般 | 954ハ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
江戸の科学大図鑑
太田 浩司/監修…
江戸の好奇心花ひらく「科学」
池内 了/著
江戸時代のハイテク・イノベーター列…
テクノ未来塾/編…
蘭学の九州
大島 明秀/著
江戸の科学者
吉田 光邦/[著…
高校生のための人物に学ぶ日本の科学…
池内 了/編著,…
徳川日本の洋学者たち
下山 純正/著
江戸の科学者 : 西洋に挑んだ異才…
新戸 雅章/著
江戸の科学大図鑑
太田 浩司/監修…
近代科学の先駆者たち : 「技術立…
金子 和夫/著
幕末日本「英学史」散歩 : 蘭学か…
堀 孝彦/著
知の開拓者杉田玄白 : 『蘭学事始…
片桐 一男/著
江戸の理系力
洋泉社編集部/編
江戸時代の科学者2
西田 知己/著,…
江戸時代の科学者3
西田 知己/著,…
江戸時代の科学者4
西田 知己/著,…
江戸時代の科学者1
西田 知己/著,…
江戸のスーパー科学者列伝
中江 克己/著
江戸の理系力 : 江戸時代の科学技…
九州の蘭学 : 越境と交流
W.ミヒェル/共…
図説明治の近代化につながった江戸の…
大石 学/監修
見て楽しむ江戸のテクノロジー
鈴木 一義/監修
江戸人物科学史 : 「もう一つの文…
金子 務/著
山片蟠桃と大阪の洋学
有坂 隆道/著
すらすら読める蘭学事始
酒井 シヅ/著
新釈「蘭学事始」 : 現代語ですら…
杉田 玄白/著,…
蘭学事始ほか
杉田 玄白/[著…
平賀源内を歩く : 江戸の科学を訪…
奥村 正二/著
新編おらんだ正月
森 銑三/著,小…
出島の科学 : 長崎を舞台とした近…
長崎大学『出島の…
シーボルトと宇田川榕菴 : 江戸蘭…
高橋 輝和/著
ジパング江戸科学史散歩
金子 務/著
日本における近代科学の形成過程
中村 邦光/著,…
論集日本の洋学5
有坂 隆道/編,…
解体新書の時代 : 江戸の翻訳文化…
杉本 つとむ/著
論集日本の洋学4
有坂 隆道/編,…
前野蘭化3
岩崎 克己/著
洋学
沼田 次郎/著
前野蘭化2
岩崎 克己/著
前野蘭化1
岩崎 克己/著
江戸の翻訳家たち
杉本 つとむ/著
論集日本の洋学3
有坂 隆道/編,…
論集日本の洋学2
有坂 隆道/編,…
知の冒険者たち : 『蘭学事始』を…
杉田 玄白/原著…
日本洋学人名事典
武内 博/編著
江戸さいえんす図鑑
Sadanori…
論集日本の洋学1
有坂 隆道/編,…
近世日本の科学思想
中山 茂/[著]
洋学史論考
佐藤 昌介/著
洋学事始 : 幕末・維新期西洋文明…
幕末・明治初期に…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000511445 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
遠山 美都男/著
|
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-479-84033-8 |
タイトル |
聖徳太子はなぜ天皇になれなかったのか 厩戸皇子と蘇我氏四代の謎 |
タイトルヨミ |
ショウトク タイシ ワ ナゼ テンノウ ニ ナレナカッタ ノカ ウマヤド ノ ミコ ト ソガ シ ヨンダイ ノ ナゾ |
内容紹介 |
「王権と蘇我氏」という視点を基軸に据え、聖徳太子の実像について、基本的な問題や素朴な疑問に答えるという形で概説。古代における王位継承の条件の変遷をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。学習院大学史学科卒業。現在、学習院大学非常勤講師、同東洋文化研究所客員研究員。著書に「大化改新」「古代を考える」「古代王権と祭儀」など。 |
件名 |
聖徳太子
|
目次
内容細目
-
1 私のなかの日本・バルト諸相
-
竹内 信夫/訳
-
2 テクストとしての日本
-
工藤 庸子/訳
-
3 ミシェル・フーコー
-
田村 毅/訳
-
4 文人ラカン
-
工藤 庸子/訳
-
5 カミュ、ドストエフスキー、三島
-
竹内 信夫/訳
-
6 ニヒリスト
-
工藤 庸子/訳
-
7 フロベール
-
工藤 庸子/訳
-
8 小津安二郎の透明と深さ・サドから三島へ
-
田村 毅/訳
-
9 ワーグナー陶酔の世界
-
工藤 庸子/訳
-
10 ある哲学者の見た日本
-
竹内 信夫/訳
-
11 日本註解者クローデル・クローデルと内なる壁
-
田村 毅/訳
前のページへ