<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

秀行の感覚・定石の考え方 

著者名 藤沢 秀行/著
著者名ヨミ フジサワ ヒデユキ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1995.6
内容紹介 碁は、ヨミと感覚の勝負といってもよいでしょう。すばらしい感覚を身につければ上達することまちがいなしです。定石と新手、全局判断の定石、戦いの定石などについて、それぞれ秀行九段の感覚を紹介。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 西荻0715308292図書一般795フ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 尚三郎
1982

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000525955
書誌種別 図書
著者名 藤沢 秀行/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1995.6
ページ数 208p
大きさ 19cm
ISBN 4-416-79520-3
タイトル 秀行の感覚・定石の考え方 
タイトルヨミ ヒデユキ ノ カンカク ジョウセキ ノ カンガエカタ 
内容紹介 碁は、ヨミと感覚の勝負といってもよいでしょう。すばらしい感覚を身につければ上達することまちがいなしです。定石と新手、全局判断の定石、戦いの定石などについて、それぞれ秀行九段の感覚を紹介。
著者紹介 1925年横浜市生まれ。第1期名人位のほか、1977年から82年まで棋聖位6連覇を達成し名誉棋聖の称号を受く。現代棋界、最高峰の一人。
件名 囲碁



目次


内容細目

1 山小屋のレストラン   5-16
2 青葉のアルコール   17-34
3 キツネの手品   35-52
4 カミナリさまのシイタケ   53-78
5 冬将軍の調査員   79-98
6 まほうのハンカチ   99-116
7 カタクリの番人   117-139
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。