<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

イスラーム革命の精神 学術選書  052

著者名 嶋本 隆光/著
著者名ヨミ シマモト タカミツ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2011.4
内容紹介 イスラーム革命の精神を支える思想的基盤を確立したモルタザー・モタッハリー。ホメイニー師の愛弟子である彼の思想を紹介しながら、イスラーム主義の本質を明らかにする。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118494798図書一般167/シ/一般開架 在庫 
2 今川1310894926図書一般167/シ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002046363
書誌種別 図書
著者名 嶋本 隆光/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2011.4
ページ数 13,231p
大きさ 19cm
ISBN 4-87698-852-5
タイトル イスラーム革命の精神 学術選書  052
タイトルヨミ イスラーム カクメイ ノ セイシン ガクジュツ センショ 
内容紹介 イスラーム革命の精神を支える思想的基盤を確立したモルタザー・モタッハリー。ホメイニー師の愛弟子である彼の思想を紹介しながら、イスラーム主義の本質を明らかにする。
著者紹介 1951年生まれ。UCLA歴史学科大学院修了。大阪大学教授。専攻はイスラーム現代思想で、イスラームのシーア派に関する日本でも有数の研究者。著書に「シーア派イスラーム」など。
件名 シーア派
件名 イラン-歴史



目次


内容細目

1 鮫ケ橋せきとめ神   東京都新宿区南元町   3-16
2 千駄ケ谷の榎稲荷   東京都渋谷区千駄ケ谷二丁目   17-27
3 岩蔵のオイヌさま   東京都青梅市小曽木五丁目   28-36
4 椎津のカラダミ   千葉県市原市椎津   37-44
5 奈土のオビシャ   千葉県成田市奈土   45-62
6 須賀の行商   神奈川県平塚市千石河岸   63-70
7 初島の現在   静岡県熱海市初島   71-78
8 浜の観音   静岡県沼津市千本緑町   79-90
9 天王祭りと子の刻神事   静岡県沼津市大岡北小林   91-100
10 大杉講と大杉大神   愛知県名古屋市東区東桜二丁目   101-106
11 梵天祭と屋根神   愛知県名古屋市西区枇杷島   107-116
12 河端の大杉   愛知県一宮市浅井町河端   117-122
13 平成の君ケ畑・蛭谷   滋賀県東近江市君ケ畑町・蛭谷町   123-133
14 下鴨神社の御蔭祭り   京都府京都市左京区下鴨泉川町   134-152
15 ぬりこべ地蔵   京都府京都市伏見区深草大門町   153-157
16 老ノ坂の子安地蔵   京都府亀岡市篠町王子   158-167
17 摂津の笠森稲荷   大阪府高槻市西真上三丁目   168-173
18 市有地の地蔵像   大阪府大阪市旭区高殿三丁目   174-183
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。