蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
四万十川に生きる 樹立社ライブラリー
|
著者名 |
立松 和平/文・写真
|
著者名ヨミ |
タテマツ ワヘイ |
出版者 |
樹立社
|
出版年月 |
2005.4 |
内容紹介 |
四万十川をよく知り、愛情を注いできた著者が、その豊かな自然を守り、環境を育む大切さを語りかける。日本最後の清流といわれる四万十川の風景、水面に躍る魚、漁をする人々などを美しい写真と共に紹介。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0416211175 | 図書一般 | 219.8タ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000293149 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
立松 和平/文・写真
|
出版者 |
樹立社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
19×19cm |
ISBN |
4-901769-20-0 |
タイトル |
四万十川に生きる 樹立社ライブラリー |
タイトルヨミ |
シマントガワ ニ イキル ジュリツシャ ライブラリー |
内容紹介 |
四万十川をよく知り、愛情を注いできた著者が、その豊かな自然を守り、環境を育む大切さを語りかける。日本最後の清流といわれる四万十川の風景、水面に躍る魚、漁をする人々などを美しい写真と共に紹介。 |
著者紹介 |
1947年栃木県生まれ。作家。「遠雷」で野間文芸新人賞、「卵洗い」で坪田譲治文学賞、「毒」で毎日出版文化賞受賞。歌舞伎上演台本「道元の月」で大谷竹次郎賞受賞。 |
件名 |
四万十川
|
目次
内容細目
前のページへ