<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

開港慰安婦と被差別部落 戦後RAA慰安婦への軌跡 

著者名 川元 祥一/著
著者名ヨミ カワモト ヨシカズ
出版者 三一書房
出版年月 1997.8
内容紹介
開港を迫られた徳川幕府が横浜に設置した慰安所。そこに集められたのは被差別部落の女性たちだった。「開港慰安婦」と戦後の「進駐軍特殊慰安施設」の存在と全体像を史料を通して明らかにし、「従軍慰安婦問題」を考... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0715539961図書一般215.8カ//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 真興 エディット
1985
鳥類
488.1 488.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000625584
書誌種別 図書
著者名 川元 祥一/著
出版者 三一書房
出版年月 1997.8
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-380-97268-2
タイトル 開港慰安婦と被差別部落 戦後RAA慰安婦への軌跡 
タイトルヨミ カイコウ イアンフ ト ヒサベツ ブラク センゴ アールエーエー イアンフ エノ キセキ 
内容紹介 開港を迫られた徳川幕府が横浜に設置した慰安所。そこに集められたのは被差別部落の女性たちだった。「開港慰安婦」と戦後の「進駐軍特殊慰安施設」の存在と全体像を史料を通して明らかにし、「従軍慰安婦問題」を考える。
著者紹介 1940年神戸市生まれ。明治大学文学部卒業。「部落」を扱った評論、ルポ、児童文学などで活躍。小説「死の海」、評論「部落の心が語られる時」、ルポ「関東の部落を行く」等著書多数。
件名 日本-歴史-幕末期
件名 遊郭
件名 部落問題



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。