蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ヘーゲル以後の歴史哲学 歴史主義と歴史的理性批判 叢書・ウニベルシタス 442
|
著者名 |
H.シュネーデルバッハ/[著]
|
著者名ヨミ |
H シュネーデルバッハ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1994.7 |
内容紹介 |
「歴史の終焉」論に行き着いたヘーゲルの歴史哲学は彼の死後、批判され克服されてきたが、後続の歴史主義自体も深い懐疑に彩られ多くの問題をはらむ。歴史主義の意義と限界を問い直す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115543415 | 図書一般 | 201シ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スチーブ・リブキン フレイザー・サイテル ルディー和子
Chekhov Anton Pavlovich
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000487007 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
H.シュネーデルバッハ/[著]
、
古東 哲明/訳
|
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 |
256,17p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-00442-5 |
タイトル |
ヘーゲル以後の歴史哲学 歴史主義と歴史的理性批判 叢書・ウニベルシタス 442 |
タイトルヨミ |
ヘーゲル イゴ ノ レキシ テツガク レキシ シュギ ト レキシテキ リセイ ヒハン ソウショ ウニベルシタス |
内容紹介 |
「歴史の終焉」論に行き着いたヘーゲルの歴史哲学は彼の死後、批判され克服されてきたが、後続の歴史主義自体も深い懐疑に彩られ多くの問題をはらむ。歴史主義の意義と限界を問い直す。 |
著者紹介 |
1936年生まれ。現代ドイツ哲学界屈指の俊英。現在ベルリンのフンボルト大学哲学科の正教授。著書に「ヘーゲルの主体的自由論」「ドイツの哲学」など。 |
件名 |
歴史哲学
|
目次
内容細目
前のページへ