蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
よみがえる記憶北陸の鉄路 1960-1984
|
著者名 |
西脇 恵/著
|
著者名ヨミ |
ニシワキ メグム |
出版者 |
中日新聞社
|
出版年月 |
2020.7 |
内容紹介 |
ありし日を、あの路線を写しとった宝物のような写真集。国鉄、北陸鉄道、京福電気鉄道、加越能鉄道など、昭和の鉄道と北陸の人々の情景を捉えたモノクロ写真を収録する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高円寺 | 0417134780 | 図書一般 | 686/ニ/ | 一般大型 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かき乱す<黒人>の声 : トゥーマ…
中村 亨/著
イギリスの忘れられた子供の本
鶴見 良次/著
影響の解剖 : 生き方としての文学
ハロルド・ブルー…
感受性とジェンダー : <共感>の…
小川 公代/編,…
書くことはレジスタンス : 第二次…
河内 恵子/編著…
ブラック・ブリティッシュ・カルチャ…
臼井 雅美/著
パンデミックから何を学ぶか : 子…
カリ・ニクソン/…
コメディ・オヴ・マナーズの系譜 :…
玉井 暲/編著,…
ことば、ことば、ことば : 小説の…
佐々木 徹/著
英国若者文学論 : 国家が拡張をあ…
川島 健/著
イギリス・ロマン派と英国旅行文化
安藤 潔/著
ビッグ・ブラザーの世紀 : 英語圏…
奥畑 豊/著
懐古する想像力 : イングランドの…
ステファン・コリ…
イギリス近代の中世主義
マイケル・アレク…
よくわかるイギリス文学史
浦野 郁/編著,…
ゴーストリイ・フォークロア : 1…
南條 竹則/著
イギリス文学と映画
松本 朗/責任編…
イギリス文学を旅する60章
石原 孝哉/編著…
英米文学つれづれ草 : もしくは、…
岡本 正明/著
マニエリスム談義 : 驚異の大陸を…
高山 宏/著,巽…
セクシュアリティとヴィクトリア朝文…
田中 孝信/編著…
魅惑のヴィクトリア朝 : アリスと…
新井 潤美/著
英米文学にみる検閲と発禁
英米文化学会/編
善意と悪意の英文学史 : 語り手は…
阿部 公彦/著
ヴィクトリア朝文化の諸相
英米文化学会/監…
幻想と怪奇の英文学[1]
東 雅夫/責任編…
モダニズムの惑星 : 英米文学思想…
巽 孝之/著
北のヴィーナス : イギリス中世・…
玉泉 八州男/著
葉蘭をめぐる冒険 : イギリス文化…
川端 康雄/[著…
ノンセンスの領域
エリザベス・シュ…
<徒弟>たちのイギリス文学 : 小…
原 英一/著
椿説泰西浪曼派文学談義
由良 君美/著
作品を読んで考えるイギリス児童文…4
中野 節子/著,…
ヴィクトリア朝文化の世代風景 : …
松村 昌家/著
英国庭園を読む : 庭をめぐる文学…
安藤 聡/著
ヴィクトリア朝の文芸と社会改良
向井 秀忠/編,…
ロンドン物語 : メトロポリスを巡…
河内 恵子/編,…
西部戦線異状あり : 第一次世界大…
河内 恵子/編著…
作品を読んで考えるイギリス児童文…3
中野 節子/著,…
近代イギリスを読む : 文学の語り…
見市 雅俊/編著
近世イギリス文学と《自然》 : シ…
森松 健介/著
知っておきたいイギリス文学
青木 和夫/著,…
作品を読んで考えるイギリス児童文…2
中野 節子/著,…
子どもが描く世界 : オースティン…
クリスティーン・…
Aspects of the Tr…
田中 美保子/著
イギリス文学名作と主人公
立野 正裕/編
英文学とキリスト教文学
高柳 俊一/著
「幽霊屋敷」の文化史
加藤 耕一/著
作品を読んで考えるイギリス児童文…1
中野 節子/著,…
英文学の地下水脈 : 古典ミステリ…
小森 健太朗/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011039739 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西脇 恵/著
、
泉 竜太郎/著
|
出版者 |
中日新聞社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8062-0767-2 |
タイトル |
よみがえる記憶北陸の鉄路 1960-1984 |
タイトルヨミ |
ヨミガエル キオク ホクリク ノ テツロ センキュウヒャクロクジュウ センキュウヒャクハチジュウヨン |
内容紹介 |
ありし日を、あの路線を写しとった宝物のような写真集。国鉄、北陸鉄道、京福電気鉄道、加越能鉄道など、昭和の鉄道と北陸の人々の情景を捉えたモノクロ写真を収録する。 |
著者紹介 |
昭和14年生まれ。金沢市出身。金沢美術工芸大学卒。NPO法人「WAC輝き」会長兼鉄道カフェ「かがやき」オーナー。 |
件名 |
鉄道-北陸地方-写真集
|
目次
内容細目
前のページへ