蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
明治末期の暮らし 丹後の宮津にのこされた資料より
|
著者名 |
西川 久子/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ ヒサコ |
出版者 |
あまのはしだて出版
|
出版年月 |
1996.10 |
内容紹介 |
明治とはどんな時代だったのか、若者たちは何を考え、どんな毎日を過ごしていたのか。宮津に残る明治時代の日記や雑誌から、90年前の日本の姿を探る。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0116333295 | 図書一般 | 219.6ニ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000594346 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西川 久子/著
|
出版者 |
あまのはしだて出版
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-900783-21-8 |
タイトル |
明治末期の暮らし 丹後の宮津にのこされた資料より |
タイトルヨミ |
メイジ マッキ ノ クラシ タンゴ ノ ミヤズ ニ ノコサレタ シリョウ ヨリ |
内容紹介 |
明治とはどんな時代だったのか、若者たちは何を考え、どんな毎日を過ごしていたのか。宮津に残る明治時代の日記や雑誌から、90年前の日本の姿を探る。 |
件名 |
日本-歴史-明治時代
|
件名 |
宮津市-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ