蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
日本の怪談ばなし ポプラポケット文庫 007-14
|
著者名 |
西本 鶏介/文
|
著者名ヨミ |
ニシモト ケイスケ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2011.6 |
内容紹介 |
大入道、人魂、お岩さん…。背すじがゾクゾクするほど怖い怪談ばなしや、ちょっぴり笑えるおばけの話など、短くて読みやすい、朝読にもぴったりな34話を収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118505155 | 図書児童 | 381ニ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0216600197 | 図書児童 | 381ニ// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
柿木 | 0316584580 | 図書児童 | 381ニ// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
4 |
宮前 | 0516696762 | 図書児童 | 381ニ// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
名作ベスト30 : これだけは知っ…
西本 鶏介/編・…
すずめのうんどうぼうしつくります
西本 鶏介/作,…
いろりからでてきたくろいて : 日…
西本 鶏介/文,…
よい子れんしゅう帳
おかべ りか/作
マラソンじいさん
西本 鶏介/作,…
おめでとうのさくらまんじゅう
西本 鶏介/作,…
おばけやさん7
おかべ りか/作
ミツバチぎんのおくりもの
西本 鶏介/作,…
コドモの定番
おかべ りか/著
どうぶつのおはなし15話 : 3さ…
西本 鶏介/監修
トイレのてんしちゃん
苅田 澄子/さく…
おばけやさん6
おかべ りか/作
心にのこる日本のどうわ15話 : …
西本 鶏介/監修
アンデルセン童話
H.C.アンデル…
みんなの世界名作15話 : 3さい…
西本 鶏介/監修
かえうた戦隊タマゴレンジャー
林 木林/作,お…
おばけやさん5
おかべ りか/作
はじめての伝記15話 : 3さい〜…
西本 鶏介/監修
戦争と平和のものがたり1
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり2
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり3
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり4
西本 鶏介/編
戦争と平和のものがたり5
西本 鶏介/編
男の子に贈りたい名作 : 強くやさ…
西本 鶏介/編
もういちど読みたい子どものための文…
西本 鶏介/著
ムジナ探偵局[9]
富安 陽子/作,…
星と神話のおはなし20話 : 3さ…
西本 鶏介/監修…
とうもろこしどろぼう : メキシコ…
武井 武雄/絵,…
おばけやさん4
おかべ りか/作
むしばあちゃん
苅田 澄子/さく…
女の子に贈りたい名作 : いつまで…
西本 鶏介/編
まよなかのたんじょうかい
西本 鶏介/作,…
王子と王女の本
ルース・マニング…
魔女の本
ルース・マニング…
おばけやさん3
おかべ りか/作
大久保利通 : 近代国家の建設につ…
安田 常雄/監修…
小村寿太郎 : 列強と肩をならべた…
安田 常雄/監修…
とよとみ・ひでよし
西本 鶏介/文,…
勝海舟 : 徳川幕府の最後の交渉人
大石 学/監修,…
近松門左衛門 : 上方の人情をえが…
大石 学/監修,…
がんばれゆうくん一年生
西本 鶏介/作,…
伊達政宗 : 東北の覇者となった戦…
小和田 哲男/監…
徳川家光 : 江戸幕府の基礎をきず…
大石 学/監修,…
いっきゅう
西本 鶏介/文,…
細川ガラシャ : 信仰をつらぬいた…
小和田 哲男/監…
北条時宗 : モンゴル帝国軍をしり…
木村 茂光/監修…
心すくすくはじめてであう伝記
西本 鶏介/編著…
清少納言 : 『枕草子』をかいた女…
朧谷 寿/監修,…
源義経 : 伝説になった悲劇の若武…
木村 茂光/監修…
ムジナ探偵局[8]
富安 陽子/作,…
前へ
次へ
エンジニアじゃない人が欲しいシステ…
細川 義洋/著
ITアーキテクト入門
澤橋 松王/監修…
図解!システム開発で失敗しないため…
中田 亨/著,三…
システム障害対応の教科書
木村 誠明/著
間違いだらけの設計レビュー : な…
森崎 修司/著
システム設計のセオリーと実践方法が…
石黒 直樹/著
運用設計の教科書 : 現場でもっと…
日本ビジネスシス…
AWS設計スキルアップガイド : …
BFT/監修,佐…
1週間でシステム開発の基礎が学べる…
増井 敏克/著
システム設計の面接試験
アレックス・シュ…
ITシステム開発「契約」の教科書
池田 聡/著
図解まるわかり要件定義のきほん
西村 泰洋/著,…
御社のシステム発注は、なぜ「ベンダ…
田村 昇平/著
はじめての設計をやり抜くための本 …
吉原 庄三郎/著
Web世代が知らないエンタープライ…
IT勉強宴会/著
ポストモーテム : みずほ銀行シス…
日経コンピュータ…
AWS Lambda実践ガイド :…
大澤 文孝/著
実況!ビジネス力養成講義プログラミ…
岡嶋 裕史/著
システム内製化の極意 : 事例で学…
日経XTECH/…
システムを作らせる技術 : エンジ…
白川 克/著,浜…
基礎から学ぶサーバーレス開発
青池 利昭/著,…
要件定義のセオリーと実践方法がこれ…
上村 有子/著
システム障害対応の教科書
木村 誠明/著
みずほ銀行システム統合、苦闘の19…
日経コンピュータ…
絵で見てわかるITインフラの仕組み
山崎 泰史/著,…
プロジェクト実行ガイド大全 : シ…
大場 京子/著
システム開発のための見積りのすべて…
佐藤 大輔/著,…
業務システムクラウド移行の定石 :…
吉羽 龍太郎/著…
本当に使える開発プロセス : シス…
岡 大勝/著,三…
だまし絵を描かないための要件定義の…
赤 俊哉/著
ITアーキテクトの教科書 : シス…
石田 裕三/著,…
Amazon Web Servic…
佐々木 拓郎/著…
図解でなっと…エラー制御・排他制御編
野村総合研究所/…
システムの問題地図 : 「で、どこ…
沢渡 あまね/著
図解でなっとく!トラブル知らずのシ…
野村総合研究所/…
UX虎の巻 : ユーザー満足度を向…
坂東 大輔/著
これからのSIerの話をしよう :…
梅田 弘之/著
ゼロからわかるUML超入門 : は…
河合 昭男/著
システムを「外注」するときに読む本
細川 義洋/著
プログラマのためのGoogle C…
阿佐 志保/著,…
進化する銀行システム : 24時間…
星野 武史/著,…
ここがポイント!失敗しないITシス…
山田 一成/著
ITアーキテクトはA3用紙に図解す…
春田 健治/著
Amazon Web Servic…
川上 明久/著
ユーザー要求を正しく実装へつなぐシ…
赤 俊哉/著
システムインテグレーション再生の戦…
斎藤 昌義/著,…
お金をドブに捨てないシステム開発の…
中川 充/著
会社のITはエンジニアに任せるな!…
白川 克/著
間違いだらけの設計レビュー : な…
森崎 修司/著,…
ゴール&ストラテジ入門 : 残念な…
Victor B…
前へ
次へ
間違いだらけの設計レビュー : な…
森崎 修司/著
システム設計のセオリーと実践方法が…
石黒 直樹/著
1週間でシステム開発の基礎が学べる…
増井 敏克/著
システム設計の面接試験
アレックス・シュ…
図解まるわかり要件定義のきほん
西村 泰洋/著,…
はじめての設計をやり抜くための本 …
吉原 庄三郎/著
Web世代が知らないエンタープライ…
IT勉強宴会/著
オブジェクト指向でなぜつくるのか …
平澤 章/著
よくわかる組込みシステム開発入門 …
組込みシステム技…
要件定義のセオリーと実践方法がこれ…
上村 有子/著
トコトンやさしい組込みシステムの本
坂巻 佳壽美/著
絵で見てわかるITインフラの仕組み
山崎 泰史/著,…
システム開発のための見積りのすべて…
佐藤 大輔/著,…
本当に使える開発プロセス : シス…
岡 大勝/著,三…
だまし絵を描かないための要件定義の…
赤 俊哉/著
図解でなっと…エラー制御・排他制御編
野村総合研究所/…
図解でなっとく!トラブル知らずのシ…
野村総合研究所/…
ゼロからわかるUML超入門 : は…
河合 昭男/著
ユーザー要求を正しく実装へつなぐシ…
赤 俊哉/著
これだけ!組み込みシステム
藤広 哲也/著
間違いだらけの設計レビュー : な…
森崎 修司/著,…
はじめよう!要件定義 : ビギナー…
羽生 章洋/著
Chef実践入門 : コードによる…
吉羽 龍太郎/著…
超高速開発が企業システムに革命を起…
関 隆明/監修,…
間違いだらけの設計レビュー : な…
森崎 修司/著,…
システムズモデリング言語SysML
サンフォード フ…
システム開発のためのWBSの作り方…
初田 賢司/著
FPGAボードで学ぶ…Altera編
小林 優/著
UMLユーザガイド : Cover…
グラディ・ブーチ…
独習オブジェクト指向開発
古川 正寿/著
システムはなぜダウンするのか : …
大和田 尚孝/著…
はじめての設計をやり抜くための本 …
吉原 庄三郎/著
上流工程UMLモデリング : 業務…
浅海 智晴/著
「要求定義」の現場 : 成功する要…
佐川 博樹/著
ITプロジェクトを成功に導くリスク…
岡村 正司/著,…
ウチのシステムはなぜ使えない : …
岡嶋 裕史/著
基礎から学ぶシステム仕様書
秋本 芳伸/著,…
よくわかる最新組み込みシステムの基…
藤広 哲也/著
よくわかる最新オブジェクト指向の基…
近藤 博次/著
グループウェアのデザイン
石井 裕/著
構造化システム分析と設計技法SSA…
E・ダウンズ/[…
システム理論
高原 康彦/著,…
システム工学
中村 義作/編著
システム科学入門 : 社会科学の発…
北原 貞輔/著
ペトリネット入門 : 情報システム…
J.L.ピーター…
冒険する頭 : 新しい科学の世界
西村 肇/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002062178 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西本 鶏介/文
、
おかべ りか/絵
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-12473-4 |
タイトル |
日本の怪談ばなし ポプラポケット文庫 007-14 |
タイトルヨミ |
ニホン ノ カイダンバナシ ポプラ ポケット ブンコ |
内容紹介 |
大入道、人魂、お岩さん…。背すじがゾクゾクするほど怖い怪談ばなしや、ちょっぴり笑えるおばけの話など、短くて読みやすい、朝読にもぴったりな34話を収録。 |
目次
内容細目
-
1 お菊ののろい
6-12
-
-
2 見てはいけない箱の中
13-20
-
-
3 どくろのまねき
21-25
-
-
4 お岩のたたり
26-34
-
-
5 首をなくした赤ん坊
35-42
-
-
6 木箱からでてきた鬼
43-46
-
-
7 舌長と顔長のばけもの
47-53
-
-
8 うらみをはらしたねこ
54-60
-
-
9 鬼ばばになった母
61-65
-
-
10 顔をなでるじいさん
66-70
-
-
11 雨の中でであった女
71-74
-
-
12 一軒家の老婆
75-80
-
-
13 ひとをのみこむ井戸
81-85
-
-
14 大入道はどれくらい
86-94
-
-
15 夜中に出歩くむすめ
95-100
-
-
16 生きたまま鬼となった女
101-104
-
-
17 さめにのまれた男
105-109
-
-
18 赤ん坊をあずけた人魚
110-113
-
-
19 木の上でわらう女
114-117
-
-
20 あやしい木まくら
118-121
-
-
21 真夜中の鬼ども
122-126
-
-
22 いわな殺しの岩
127-130
-
-
23 雲から落ちてきた死人
131-136
-
-
24 青い火の正体
137-140
-
-
25 山男とさむらい
141-145
-
-
26 口まねをする床下の声
146-149
-
-
27 くらげの火の玉
150-153
-
-
28 のりこしというばけもの
154-157
-
-
29 海からあらわれたゆうれい
158-160
-
-
30 たばこのきらいなやまんば
161-166
-
-
31 雲の上の怪人
167-170
-
-
32 うなり声をあげるろくろ首
171-175
-
-
33 弟にばけた鬼
176-188
-
-
34 百物語のあとで
189-194
-
前のページへ