<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

昭和の東京カーウォッチング 写真で見る昭和の自動車風俗史 

著者名 小林 彰太郎/責任編集
著者名ヨミ コバヤシ ショウタロウ
出版者 二玄社
出版年月 1995


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0115708398図書一般537コ//保存庫大型 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000888171
書誌種別 図書
著者名 小林 彰太郎/責任編集
出版者 二玄社
出版年月 1995
ページ数 138p
大きさ 30cm
タイトル 昭和の東京カーウォッチング 写真で見る昭和の自動車風俗史 
タイトルヨミ ショウワ ノ トウキョウ カー ウォッチング シャシン デ ミル ショウワ ノ ジドウシャ フウゾクシ 
件名 自動車-歴史



目次


内容細目

1 いつまでもつづく魂の交感   5-13
長部 日出雄/著
2 太宰治論   14-29
奥野 健男/著
3 太宰治論   30-38
平野 謙/著
4 太宰治   39-42
福田 恒存/著
5 滅びの使徒   43-53
高橋 和巳/著
6 太宰治   54-62
安岡 章太郎/著
7 太宰治   63-68
ドナルド・キーン/著
8 自画像について   69-73
高橋 英夫/著
9 二十世紀における芸術家の宿命   74-85
花田 清輝/著
10 斜陽   3   86-97
11 御坂峠   98-102
津島 美知子/著
12 太宰治君   103-104
尾崎 一雄/著
13 太宰治との一日   105-109
豊島 与志雄/著
14 小説家の休暇(抄)   110-111
三島 由紀夫/著
15 「斜陽」のころの太宰さん   112-114
野平 健一/著
16 初めてたずねた頃のこと   115-116
小山 清/著
17 精神科入院時代の太宰   117-119
中野 嘉一/著
18 戦時下の一夜   120-122
桂 英澄/著
19 雛の絵   123-125
野原 一夫/著
20 悲劇名詞   126-129
伊馬 春部/著
21 太宰治と腰越心中   130-132
長篠 康一郎/著
22 『斜陽日記』あとがき   133-136
太田 静子/著
23 太宰治文学紀行   137-145
渡部 芳紀/著
24 稀有の文才   148-150
佐藤 春夫/著
25 「晩年」時代の太宰治   151-154
浅見 淵/著
26 太宰治氏の文学   155-159
保田 与重郎/著
27 フォークロアの変奏   160-169
東郷 克美/著
28 ヴィヨンの妻   170-177
三好 行雄/著
29 大庭葉蔵   178-186
亀井 勝一郎/著
30 太宰治におけるパロディの問題   187-194
磯貝 英夫/著
31 戯作精神   195-201
鳥居 邦朗/著
32 太宰治と文治さん   202-206
井伏 鱒二/著
33 青森時代の太宰治   207-208
中村 貞次郎/著
34 哀蚊   209-220
山内 祥史/著
35 作家太宰治の誕生   221-231
山内 祥史/著
36 罪について   232-240
佐古 純一郎/著
37 太宰治と聖書   241-248
佐藤 泰正/著
38 太宰治情死考   249-254
坂口 安吾/著
39 滅亡の民   255-261
河盛 好蔵/著
40 太宰治、追悼   262-263
埴谷 雄高/著
41 苦悩の末   264-265
野口 富士男/著
42 太宰治先生に   266-269
田中 英光/著
43 太宰の読者   270-271
阿部 昭/著
44 花きちがひの大工   272-281
佐々木 幹郎/著
45 フィクションとしての“自画像”   282-285
鈴木 貞美/著
46 思ひ出(抄)   289-299
47 魚服記   300-306
48 満願   307-308
49 猿塚   309-315
50 斜陽(抄)   316-328
51 『富岳百景』『津軽』『人間失格』ほか   329-340
相馬 正一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。