蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
明解物語
|
著者名 |
柴田 武/監修
|
著者名ヨミ |
シバタ タケシ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2001.4 |
内容紹介 |
「明解」系国語辞書の歴史と卓越した個性を、さまざまな視点から徹底的に分析。小型辞書の嚆矢であることの実証と、それゆえに世間の荒波にもまれ、数多くの賞賛も浴びた歴史を克明に記す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0116903832 | 図書一般 | 813.1ム// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
彼岸花/秋日和 : 里見弴 小津映…
里見 弴/著,武…
伊藤整展 チャタレイ裁判と「日本文…
武藤 康史/編集
奨学金借りるとき返すときに読む本
柴田 武男/編,…
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
作家の手 : 野口冨士男随筆集
野口 冨士男/著…
講談社類語辞典
柴田 武/編,山…
国語辞典の名語釈
武藤 康史/著
大きな活字の三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
文学鶴亀
武藤 康史/著
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
シェ・シバタ スイーツのエスプリ
柴田 武/著
旧制中学入試問題集
武藤 康史/著
ことばのふるさと見ぃつけた : 日…
柴田 武/著
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
ドーリットル空襲秘録 : 日米全調…
柴田 武彦/共著…
ことばの意味 : 辞書に書いてな…3
国広 哲弥/編,…
おじいちゃんの日本語教室
柴田 武/著,井…
ことばの意味 : 辞書に書いてな…2
柴田 武/編,柴…
林芙美子随筆集
林 芙美子/[著…
ことばの意味 : 辞書に書い…[1]
柴田 武/編
国語辞典の名語釈
武藤 康史/著
類語大辞典
柴田 武/編,山…
常識として知っておきたい日本語続
柴田 武/著
覚えておきたい美しい日本語
柴田 武/著
その日本語、通じていますか?
柴田 武/[著]
常識として知っておきたい日本語
柴田 武/著
知ってるようで知らない日本語
柴田 武/著
誤訳 : ほんやく文化論
W・A・グロータ…
クイズ新明解国語辞典続
武藤 康史/編著
クイズ新明解国語辞典
武藤 康史/編著
日本語を考える
柴田 武/著
世界ことわざ大事典
柴田 武/編,谷…
秋日和 彼岸花
里見 弴/[著]…
日本語はおもしろい
柴田 武/著
企業は環境をまもれるか
柴田 武男/[著…
世界のことば小事典
柴田 武/編
学習漫画 なりたちのよくわかる漢字…
柴田 武/責任編…
脱脂文明 : 二十一世紀への提言
柴田 武/著
漢字の風物詩 : 画家と学者の出会…
榎戸 文彦/著,…
生きている日本語 : 方言探索
柴田 武/[著]
方言論
柴田 武/著
語彙論の方法
柴田 武/著
柴田武にほんごエッセイ2
柴田 武/著
柴田武にほんごエッセイ1
柴田 武/著
シリーズ世界のなぞなぞ3
柴田 武/[ほか…
シリーズ世界のなぞなぞ2
柴田 武/[ほか…
前へ
次へ
かいけつゾロリのドラゴンたい…[1]
原 ゆたか/さく…
おまたせクッキー : 友だちとたの…
パット=ハッチン…
こまったさんのコロッケ
寺村 輝夫/作,…
ルドルフとイッパイアッテナ
斉藤 洋/作,杉…
ぼくときどきぶた
矢玉 四郎/作 …
ブラック・ジャック1
手塚 治虫/著
地下鉄のできるまで
加古 里子/さく
かいけつゾロリのドラゴンたい…[1]
原 ゆたか/さく…
ブラック・ジャック3
手塚 治虫/著
アンパンマンとムシバラス
やなせ たかし/…
ブラック・ジャック5
手塚 治虫/著
あめふり
さとう わきこ/…
ブラック・ジャック7
手塚 治虫/著
うみのでんしゃぼくらの江ノ電
中島 章作/ぶん…
アッチとボンのいないいないグラタン
角野 栄子/さく…
ブラック・ジャック6
手塚 治虫/著
The very hungry c…
by Eric …
ピピッとひらめくとんち話
木暮 正夫/文,…
ノンタンおしっこしーしー
キヨノ サチコ/…
だるまちゃんととらのこちゃん
加古 里子/さく…
ドラえもん37
藤子 不二雄/著
あたまのビタミンなぞなぞ話
木暮 正夫/文,…
こぎつねコンチ : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
たからものとんだ
もりやま みやこ…
ノンタンにんにんにこにこ
キヨノ サチコ/…
これはナルホドきっちょむ話
木暮 正夫/文,…
キツネとタヌキのばけばけ話
木暮 正夫/文,…
とんちでヤッタネ!おどけもの話
木暮 正夫/文,…
天の火をぬすんだウサギ
ジョアンナ・トゥ…
ドカンとでっかいほらふき話
木暮 正夫/文,…
1ねん1くみ1とうしょう
後藤 竜二/作,…
いたずらまじょ子のボーイフレンド
藤 真知子/作,…
フフンなるほどなぜなぜ話
木暮 正夫/文,…
ほうれんそうマンのようかいがっこう
みづしま 志穂/…
ノンタンこちょこちょこちょ
キヨノ サチコ/…
ことわざ絵本Part2
五味 太郎/著
ドラゴンボール巻7
鳥山 明/著
遊び図鑑 : いつでもどこでもだれ…
奥成 達/文,な…
サンタクロースとれいちゃん
林 明子/さく
ルピナスさん : 小さなおばあさん…
バーバラ・クーニ…
ぼくだけしってる
もりやま みやこ…
いたずらおばけ
堀尾 青史/作,…
ハナさんのおきゃくさま
角野 栄子/作,…
ちょう
大島 進一/さく
Machines at work
Byron Ba…
ブッダ第1巻
手塚 治虫/著
ドラえもん38
藤子・F・不二雄…
おたまじゃくしの101ちゃん
加古 里子/絵と…
おじいさんとおばけ
堀尾 青史/脚本…
ふたつのいちご
林 明子/さく
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000045219 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柴田 武/監修
、
武藤 康史/編
|
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-385-35919-9 |
タイトル |
明解物語 |
タイトルヨミ |
メイカイ モノガタリ |
内容紹介 |
「明解」系国語辞書の歴史と卓越した個性を、さまざまな視点から徹底的に分析。小型辞書の嚆矢であることの実証と、それゆえに世間の荒波にもまれ、数多くの賞賛も浴びた歴史を克明に記す。 |
件名 |
日本語-辞典
|
件名 |
見坊 豪紀
|
件名 |
山田 忠雄
|
目次
内容細目
-
1 「明解」系国語辞書六十年小史
7-146
-
武藤 康史/著
-
2 『明解国語辞典』の誕生
147-238
-
見坊 豪紀/談
-
3 見坊豪紀と山田忠雄
240-269
-
柴田 武/談
-
4 『明解国語辞典』『三省堂国語辞典』と私
270-287
-
金田一 春彦/談
-
5 『三省堂国語辞典』から『三省堂現代(新)国語辞典』へ
288-290
-
市川 孝/著
-
6 『新明解国語辞典』の個性について
291-310
-
倉持 保男/談
-
7 山田忠雄先生の人間像
311-326
-
酒井 憲二/談
-
8 見坊先生と見坊カードのこと
328-343
-
味岡 善子/談
-
9 見坊豪紀の私生活
344-356
-
見坊 行雄/ほか座談
-
10 山田忠雄先生の執念
357-369
-
三上 幸子/談
前のページへ