蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
類似と思考 認知科学モノグラフ 1
|
著者名 |
鈴木 宏昭/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ヒロアキ |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
1996.12 |
内容紹介 |
人の思考は、ルールだけではうまく表現できないというルール限界説をうけて、注目されているのが、類似関係を捉える人間の「類似」能力である。その複雑な心のはたらきの理論と研究成果を概観する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 1110148846 | 図書一般 | 141.5ス// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000591919 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鈴木 宏昭/著
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
162p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-320-02851-1 |
タイトル |
類似と思考 認知科学モノグラフ 1 |
タイトルヨミ |
ルイジ ト シコウ ニンチ カガク モノグラフ |
内容紹介 |
人の思考は、ルールだけではうまく表現できないというルール限界説をうけて、注目されているのが、類似関係を捉える人間の「類似」能力である。その複雑な心のはたらきの理論と研究成果を概観する。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、青山学院大学文学部教育学科助教授。認知心理学専攻。著書に「教科理解の認知心理学」。 |
件名 |
思考
|
目次
内容細目
前のページへ