<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

家族のメタファー ジェンダー・少子化・社会 

著者名 丸山 茂/著
著者名ヨミ マルヤマ シゲル
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2005.4
内容紹介
新しい家族論。フランスの家族現象を検討する。少子化の時代に、女性は社会と家族をどうつないでいくか。家族の変容、女性労働、ジェンダー、世代間関係の変化。家族の表象を革新し、社会と家族の新たな関係を模索す... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0117592683図書一般361.6マ//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五来 重
1988
188.45 188.45

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000294564
書誌種別 図書
著者名 丸山 茂/著
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2005.4
ページ数 7,272p
大きさ 22cm
ISBN 4-657-05207-1
タイトル 家族のメタファー ジェンダー・少子化・社会 
タイトルヨミ カゾク ノ メタファー ジェンダー ショウシカ シャカイ 
内容紹介 新しい家族論。フランスの家族現象を検討する。少子化の時代に、女性は社会と家族をどうつないでいくか。家族の変容、女性労働、ジェンダー、世代間関係の変化。家族の表象を革新し、社会と家族の新たな関係を模索する。
著者紹介 1950年福岡県生まれ。九州大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、神奈川大学法科大学院教授。著書に「家族のレギュラシオン」、共著に「日本社会とジェンダー」などがある。
件名 家族



目次


内容細目

1 「家族の世紀」の終わり   深化するデモクラシー   3-18
2 家族の変容と国家   19-41
3 個人的世界と社会的組織化の変容と倫理   42-57
4 PACS   同性愛の制度的承認か?   58-73
5 PACS   その実践と問題   74-90
6 文化の革新としての次世代再生産   93-116
7 フランス女性の地位と家族政策の基調   最近の家族国民会議から   117-145
8 フランス少子化の現状と新たな家族政策の模索   146-176
9 女性の戦略   「家父長制」を超えて   177-206
10 女性労働と家族生活   文化的多元性とEUの困難   207-221
11 女性化する社会と福祉国家   222-236
12 「父」という問題構成   239-257
13 祖父母の発見   孫を持った五月革命世代   258-270
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。