蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
佐藤泰正著作集 別 日本近代文学の軌跡
|
著者名 |
佐藤 泰正/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヤスマサ |
出版者 |
翰林書房
|
出版年月 |
2002.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0117093351 | 図書一般 | 910.26サ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000136286 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 泰正/著
|
出版者 |
翰林書房
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87737-158-3 |
タイトル |
佐藤泰正著作集 別 日本近代文学の軌跡 |
タイトルヨミ |
サトウ ヤスマサ チョサクシュウ ニホン キンダイ ブンガク ノ キセキ |
件名 |
日本文学-歴史-近代
|
目次
内容細目
-
1 北村透谷の遺したもの
5-40
-
桶谷 秀昭/ほか討議
-
2 漱石、白樺派、芥川
41-84
-
饗庭 孝男/ほか討議
-
3 小林秀雄をめぐって
85-134
-
吉本 隆明/ほか討議
-
4 太宰治と聖書
135-168
-
饗庭 孝男/ほか討議
-
5 近代詩の遺産
169-228
-
饗庭 孝男/ほか討議
-
6 近代文学の屈折
229-268
-
饗庭 孝男/ほか討議
-
7 戦後文学とは何か
269-308
-
新保 祐司/ほか討議
前のページへ