蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
貨幣と世界システム 周辺部の貨幣史
|
著者名 |
本山 美彦/著
|
著者名ヨミ |
モトヤマ ヨシヒコ |
出版者 |
三嶺書房
|
出版年月 |
1986.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0112788369 | 図書一般 | 337モ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
14ひきのぴくにっく
いわむら かずお…
おふろだ、おふろだ!
わたなべ しげお…
おやすみ
なかがわ りえこ…
おとうさんあそぼう
わたなべ しげお…
つりばしゆらゆら
もりやま みやこ…
ブタヤマさんたらブタヤマさん
長 新太/さく
ことわざ絵本[Part1]
五味 太郎/著
おばけのソッチおよめさんのまき
角野 栄子/さく…
けんた・うさぎ : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
おはよう
なかがわ りえこ…
ドキッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
くんちゃんのだいりょこう
ドロシー・マリノ…
おばけのいちにち
長 新太/さく
風の谷のナウシカ1
宮崎 駿/[著]
ねずみのすもう
樋口 淳/ぶん,…
クスクスゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
ゲハゲハゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
三びきのこぶた
川崎 大治/脚本…
三つ子のこぶた : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
学校ウサギをつかまえろ
岡田 淳/さく・…
ブルッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
ドラゴンボール巻2
鳥山 明/著
くまたくんちのじどうしゃ
わたなべ しげお…
チョビッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
クラバート
オトフリート=プ…
サリーのこけももつみ
ロバート・マック…
思考の整理学
外山 滋比古/著
あめのひのころわん
間所 ひさこ/作…
Papa, please get …
by Eric …
言葉図鑑 : ことばがいっぱい3
五味 太郎/監修…
ごきげんのわるいコックさん
まつい のりこ/…
そんごくうだいかつやく
呉 承恩/原作,…
赤い目のドラゴン
アストリッド・リ…
あかずきんちゃん
グリム/原作,グ…
しらゆきひめ
グリム/原作,グ…
あわてものしょうぼうしゃウーカン
山脇 恭/作,西…
わんわん村のおはなし
中川 李枝子/さ…
それゆけパトカー
神戸 淳吉/作,…
旅の絵本[1]
安野 光雅/[著…
はだかのおうさま
アンデルセン/原…
ケーキだほいほい
堀尾 青史/脚本…
うそつき王さまいぬをかう
寺村 輝夫/作,…
つきよ
長 新太/さく
ズッコケ恐怖体験
那須 正幹/作,…
かぐやひめ
岩崎 京子/脚本…
ぴょこたんのなぞなぞ十二支あそび
このみ ひかる/…
あしたプールだがんばるぞ
寺村 輝夫/さく…
サンタクロースっているんでしょうか…
[フランシス=P…
おばけのソッチおよめさんのまき
角野 栄子/さく…
おりこう王さまおとしもの
寺村 輝夫/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001996900 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂田 哲彦/著
|
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-286-09898-2 |
タイトル |
昭和30年代のバス・全国版 バスが走る日本の原風景 |
タイトルヨミ |
ショウワ サンジュウネンダイ ノ バス ゼンコクバン バス ガ ハシル ニホン ノ ゲンフウケイ |
内容紹介 |
約120点にも及ぶ貴重な未公開写真で、高度経済成長期へと突入する昭和30年代をメインに構成した、北海道から沖縄までを網羅したバス写真集。バス車体カラー図鑑、廃線アルバム、廃止・統合路線データベースも掲載。 |
著者紹介 |
1976年東京生まれ。東洋大学Ⅱ部文学部国文学科卒業。編集プロダクションを経て、フリーの編集者。著書に「昭和ストリップ紀行」「昭和レトロスタヂアム」など。 |
件名 |
バス事業-歴史
|
件名 |
バス-写真集
|
目次
内容細目
前のページへ