蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
昭和二十年 第1部13 さつま芋の恩恵
|
著者名 |
鳥居 民/著
|
著者名ヨミ |
トリイ タミ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2012.6 |
内容紹介 |
高松宮邸で、南太平洋の島々で、人々は飢えを満たすためにさつまいもを育てる。時局収拾のための対ソ交渉は遅々として進まず…。フィリピン大使・村田省蔵、ビルマ大使・石射猪太郎の厳しい撤退戦までを描く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0812315562 | 図書一般 | 217.5ト// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ソビエト連邦-対外関係-日本 モスクワ放送
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002168516 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鳥居 民/著
|
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-1898-8 |
タイトル |
昭和二十年 第1部13 さつま芋の恩恵 |
タイトルヨミ |
ショウワ ニジュウネン サツマイモ ノ オンケイ |
内容紹介 |
高松宮邸で、南太平洋の島々で、人々は飢えを満たすためにさつまいもを育てる。時局収拾のための対ソ交渉は遅々として進まず…。フィリピン大使・村田省蔵、ビルマ大使・石射猪太郎の厳しい撤退戦までを描く。 |
著者紹介 |
1929年東京生まれ。日本および中国近現代史研究家。横浜文学賞受賞。著書に「毛沢東五つの戦争」「日米開戦の謎」など。 |
件名 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
目次
内容細目
前のページへ