蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
東京巨樹探訪 いのちの声を聞くとき
|
著者名 |
平松 純宏/写真・文
|
著者名ヨミ |
ヒラマツ スミヒロ |
出版者 |
けやき出版
|
出版年月 |
1994.12 |
内容紹介 |
何百年も生きてきた巨樹を前にすると誰でも心を打たれる。長い歴史を目の前に見る思い、その生命力への畏敬、生きることへの強い意志への共感…。都市化の進む東京に残る81本の巨樹を訪ねる写真文集。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
宮前 | 0515278810 | 図書一般 | 653/ヒ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000501882 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平松 純宏/写真・文
|
出版者 |
けやき出版
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
150p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-905942-60-8 |
タイトル |
東京巨樹探訪 いのちの声を聞くとき |
タイトルヨミ |
トウキョウ キョジュ タンボウ イノチ ノ コエ オ キク トキ |
内容紹介 |
何百年も生きてきた巨樹を前にすると誰でも心を打たれる。長い歴史を目の前に見る思い、その生命力への畏敬、生きることへの強い意志への共感…。都市化の進む東京に残る81本の巨樹を訪ねる写真文集。 |
著者紹介 |
1945年岡山市生まれ。近畿大学、大阪写真専門学校卒業。73年フリー写真家として独立。91年から「武蔵野」をテーマに現在も撮影中。著書に写真集「ひとり祭」。 |
件名 |
樹木
|
件名 |
東京都-紀行・案内記
|
目次
内容細目
前のページへ