蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
海の向こうに何がある Tahiti Moorea Huahine Bora Bora
|
著者名 |
日比野 克彦/著
|
著者名ヨミ |
ヒビノ カツヒコ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
1997.7 |
内容紹介 |
風が木々を揺らし、海が流れる音が聞こえる…。グラフィックデザイン・舞台美術など多岐にわたって活躍を続ける著者の、楽園タヒチの島々をめぐるなつかしい時間への冒険旅行を、絵と文字と写真で記す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
柿木 | 0315518951 | 図書一般 | 273ヒ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000697083 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松本 敏之/著
|
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-473-01636-6 |
タイトル |
パシャッ! 報道カメラマン日記 |
タイトルヨミ |
パシャッ ホウドウ カメラマン ニッキ |
内容紹介 |
湾岸戦争ではミサイルをかいくぐり現場に急行し、阪神大震災では悲しい墓標を写し続け、ペルー日本大使公邸占拠事件では人質解放を願ってレンズを向けた…。時代の記録者が現場からの本音のメッセージを綴る。 |
著者紹介 |
1954年東京都生まれ。東京都立日比谷高校卒業。フランスで契約カメラマンとなり、ベニグノ・アキノ暗殺のスクープ写真を撮る。現在、朝日新聞社東京本社写真部員として報道の現場で活躍中。 |
件名 |
報道写真
|
目次
内容細目
前のページへ