<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

隠れ念仏と隠し念仏 日本人のこころ九州・東北 五木寛之こころの新書  5

著者名 五木 寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 講談社
出版年月 2005.10
内容紹介 九州の薩摩藩と人吉藩では一向宗が禁じられ、300年もの間強烈な弾圧が行われた。その嵐に耐えて守り抜かれた信仰、それが「隠れ念仏」である。知られざる日本人の熱い信仰を探る。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 永福0216191163図書一般914.7イツ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンブローズ・ビアス 中村 能三
1992
オルセー美術館 フランス美術 印象主義(絵画)
706.9 706.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000325228
書誌種別 図書
著者名 五木 寛之/著
出版者 講談社
出版年月 2005.10
ページ数 286p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-212935-3
タイトル 隠れ念仏と隠し念仏 日本人のこころ九州・東北 五木寛之こころの新書  5
タイトルヨミ カクレ ネンブツ ト カクシ ネンブツ ニホンジン ノ ココロ キュウシュウ トウホク イツキ ヒロユキ ココロ ノ シンショ 
内容紹介 九州の薩摩藩と人吉藩では一向宗が禁じられ、300年もの間強烈な弾圧が行われた。その嵐に耐えて守り抜かれた信仰、それが「隠れ念仏」である。知られざる日本人の熱い信仰を探る。
著者紹介 1932年福岡県生まれ。「蒼ざめた馬を見よ」で直木賞、「青春の門」で吉川英治文学賞を受賞。他の著書に「風に吹かれて」「大河の一滴」など多数。
件名 かくし念仏
件名 真宗-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。