蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
心の病いはこうしてつくられる 児童青年精神医学の深渕から メンタルヘルス・ライブラリー 17
|
著者名 |
石川 憲彦/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ ノリヒコ |
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2006.6 |
内容紹介 |
自閉症スペクトラムからニート、特別支援教育から脳死・臓器移植まで、児童青年精神医学の抱える諸問題を根源からえぐり出す。「死をも共に生き抜いている人間というストーリーの原点」を追究した、迫真の対談集。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
今川 | 1310124175 | 図書一般 | 493.9イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ほんとうの命の大切さとは何か : …
高岡 健/著
隔離・収容政策と優生思想の現在
高岡 健/編
アフターコロナ世代の子育て : 3…
山田 真/著,石…
発達障害をめぐる世界の話をしよう …
関 正樹/著,高…
もういちど自閉症の世界に出会う :…
エンパワメント・…
きいてみよう障がいってなに?5
石川 憲彦/監修
きいてみよう障がいってなに?4
石川 憲彦/監修
きいてみよう障がいってなに?1
石川 憲彦/監修
きいてみよう障がいってなに?3
石川 憲彦/監修
きいてみよう障がいってなに?2
石川 憲彦/監修
自閉症スペクトラム“ありのまま”の…
小道 モコ/著,…
死刑と精神医療
高岡 健/編,中…
発達障害という希望 : 診断名にと…
石川 憲彦/著,…
精神鑑定とは何か : 責任能力論を…
高岡 健/著
キレる子と叱りすぎる親 : 自由に…
石川 憲彦/著
発達障害は少年事件を引き起こさない…
高岡 健/著
こころ「真」論
高岡 健/編,宮…
自閉症スペクトラム : 浅草事件の…
高岡 健/編,岡…
時代病
吉本 隆明/著,…
メディアと精神科医 : 見識ある発…
阿保 順子/編,…
別れの精神哲学 : 青春小説論ノー…
高岡 健/著
佐世保事件からわたしたちが考えたこ…
岡崎 勝/編著,…
殺し殺されることの彼方 : 少年犯…
芹沢 俊介/著,…
人格障害のカルテ理論編
高岡 健/編,岡…
新しいうつ病論 : 絶望の中に見え…
高岡 健/著
こどもと出会い別れるまで : 希…1
石川 憲彦/著
こどもと出会い別れるまで : 希…2
石川 憲彦/著
親たちが語る登校拒否 : 108人…
石川 憲彦/[ほ…
子どもたちが語る登校拒否 : 40…
石川 憲彦/[ほ…
子育ての社会学
石川 憲彦/著
治療という幻想 : 障害の医療から…
石川 憲彦/著
影と向きあう教育と治療
石川 憲彦/著
レーニン
中野 徹三/共著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000370326 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石川 憲彦/著
、
高岡 健/著
|
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8265-0445-4 |
タイトル |
心の病いはこうしてつくられる 児童青年精神医学の深渕から メンタルヘルス・ライブラリー 17 |
タイトルヨミ |
ココロ ノ ヤマイ ワ コウシテ ツクラレル ジドウ セイネン セイシン イガク ノ シンエン カラ メンタル ヘルス ライブラリー |
内容紹介 |
自閉症スペクトラムからニート、特別支援教育から脳死・臓器移植まで、児童青年精神医学の抱える諸問題を根源からえぐり出す。「死をも共に生き抜いている人間というストーリーの原点」を追究した、迫真の対談集。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。精神科医。林試の森クリニック院長。 |
件名 |
児童精神医学
|
目次
内容細目
前のページへ