<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

5泊6日のフランス語会話 通じる!使える!楽しくなる! 

著者名 鈴木 友美/著
著者名ヨミ スズキ トモミ
出版者 三修社
出版年月 2003.8
内容紹介 「通じる・使える・楽しくなる」を合言葉に、グルメ・ショッピング・レジャーを満喫できる簡単なフランス語を紹介。すべてカタカナ発音を付け、特別にフランス語を勉強しなくても使えるように工夫してあります。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0911556280図書一般857ス//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
朝鮮語
829.1 829.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000535745
書誌種別 図書
著者名 大和 岩雄/著
出版者 白水社
出版年月 1995.9
ページ数 407p
大きさ 22cm
ISBN 4-560-02239-9
タイトル 十字架と渦巻 象徴としての生と死 
タイトルヨミ ジュウジカ ト ウズマキ ショウチョウ ト シテ ノ セイ ト シ 
内容紹介 十字と渦巻文様は、生・死・再生の源である「太母」の秩序・混沌の象徴として表裏一体の関係にあった。この両者と性との関わりを軸に、人類の根源的死生観を解明する。
著者紹介 1928年長野県生まれ。長野師範学校卒業。大和書房会長・「東アジアの古代文化」主幹。著書に「古事記成立考」「人麻呂伝説」「遊女と天皇」「秦氏の研究」など。
件名 神話
件名 シンボル



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。