<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

失われた10年の真因は何か 「エコノミックス」シリーズ-経済学に基づいて政策分析をするメディア- 

著者名 岩田 規久男/編
著者名ヨミ イワタ キクオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2003.6
内容紹介 日本経済10年の停滞の理由は何か。未だ決着がついていないこの論争に一石を投じるべく、経済学者が実証的な分析を展開する。7本の論文と座談会を収録。『エコノミックス』のリニューアル・バージョン。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央1310100746図書一般332.1イ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フリードマン 内田 忠夫
1973
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000175517
書誌種別 図書
著者名 岩田 規久男/編宮川 努/編
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2003.6
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 4-492-39405-2
タイトル 失われた10年の真因は何か 「エコノミックス」シリーズ-経済学に基づいて政策分析をするメディア- 
タイトルヨミ ウシナワレタ ジュウネン ノ シンイン ワ ナニカ エコノミックス シリーズ ケイザイガク ニ モトズイテ セイサク ブンセキ オ スル メディア 
内容紹介 日本経済10年の停滞の理由は何か。未だ決着がついていないこの論争に一石を投じるべく、経済学者が実証的な分析を展開する。7本の論文と座談会を収録。『エコノミックス』のリニューアル・バージョン。
著者紹介 学習院大学経済学部教授。
件名 日本-経済



目次


内容細目

1 構造改革なくして成長なし   1-16
林 文夫/著
2 「失われた10年」と産業構造の転換   39-61
宮川 努/著
3 金融政策の機能停止はなぜ生じたのか   79-105
野口 旭/著 岡田 靖/著
4 財政運営における「失われた10年」   115-132
中里 透/著
5 不良債権が日本経済に与えた打撃   151-174
桜川 昌哉/著
6 社会資本の地方への重点的整備の評価   183-204
三井 清/著
7 産業空洞化が日本経済に与えた影響   213-230
桜井 宏二郎/著
8 何が90年代の経済停滞をもたらしたのか   239-270
小林 慶一郎/ほか座談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。