蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
論集古代の歌と説話 研究叢書 96
|
著者名 |
坂本 信幸/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
サカモト ノブユキ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
1990.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119352375 | 図書一般 | 911.13サ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000861562 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂本 信幸/[ほか]編
|
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
1990.11 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87088-448-8 |
タイトル |
論集古代の歌と説話 研究叢書 96 |
タイトルヨミ |
ロンシュウ コダイ ノ ウタ ト セツワ ケンキュウ ソウショ |
件名 |
和歌
|
件名 |
日本霊異記
|
目次
内容細目
-
1 アーカイブズの科学とは
1-15
-
丑木 幸男/著
-
2 情報と記憶
16-40
-
保立 道久/著
-
3 文書と記憶の比較史
41-59
-
渡辺 浩一/著
-
4 中世の組織体と記録
60-81
-
富田 正弘/著
-
5 中世寺院史料とその「目録」
82-98
-
永村 真/著
-
6 近世の社会・組織体と記録
99-118
-
大藤 修/著
-
7 近現代の組織体と記録
119-135
-
丑木 幸男/著
-
8 コンピュータ社会における集合的記憶
136-165
-
青山 英幸/著
-
9 アーカイブズ学の地平
166-186
-
安藤 正人/著
-
10 アーカイブズと歴史学
187-197
-
渡辺 浩一/著
-
11 アーカイブズと文化情報
198-218
-
保坂 裕興/著
-
12 アーカイブズと図書館情報学
219-244
-
永田 治樹/著
-
13 アーカイブズと博物館・博物館学
245-261
-
君塚 仁彦/著
-
14 軍事関係史料の戦後史
262-275
-
吉田 裕/著
-
15 戦争の記憶,戦争の記録
276-296
-
吉見 義明/著
-
16 東南アジアにおけるオーラルヒストリーの試み
297-313
-
倉沢 愛子/著
-
17 記録史料管理政策論
314-326
-
石原 一則/著
-
18 情報公開制度と公文書館制度
327-346
-
渡辺 佳子/著
-
19 文書館の利用と普及
347-362
-
白井 哲哉/著
-
20 アーキビスト教育論
363-395
-
安藤 正人/著
-
21 文書館建築設計の基本
396-418
-
青木 睦/著
-
22 文書館災害対策論
419-441
-
小川 雄二郎/著
前のページへ