蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
軍事がわかれば世界が見える 21世紀米軍の一極支配体制はいかにつくられたか
|
著者名 |
長谷川 慶太郎/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ ケイタロウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2003.6 |
内容紹介 |
21世紀は「米国主導の一極支配体制」が堅持される時代であり、それが世界全体に大きな平和と安定をもたらす要因となる。どうして米軍だけが今日の地位を確保できたのか。その背景を米軍の歴史を通じて理解する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1111001317 | 図書一般 | 392ハ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000173920 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長谷川 慶太郎/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-569-62861-3 |
タイトル |
軍事がわかれば世界が見える 21世紀米軍の一極支配体制はいかにつくられたか |
タイトルヨミ |
グンジ ガ ワカレバ セカイ ガ ミエル ニジュウイッセイキ ベイグン ノ イッキョク シハイ タイセイ ワ イカニ ツクラレタカ |
内容紹介 |
21世紀は「米国主導の一極支配体制」が堅持される時代であり、それが世界全体に大きな平和と安定をもたらす要因となる。どうして米軍だけが今日の地位を確保できたのか。その背景を米軍の歴史を通じて理解する。 |
著者紹介 |
1927年京都生まれ。大阪大学工学部卒業。国際エコノミスト。「世界が日本を見倣う日」で第3回石橋湛山賞受賞。著書に「デフレに勝つ経営学」「アメリカの警告」ほか。 |
件名 |
アメリカ合衆国-国防-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ