<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

アッカットーネ ハヤカワ文庫 NV  236

著者名 ピエル・パオロ・パゾリーニ/著
著者名ヨミ ピエル パオロ パゾリーニ
出版者 早川書房
出版年月 1980.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0114302870図書一般810カ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
Columbus Christopher
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000755525
書誌種別 図書
著者名 ピエル・パオロ・パゾリーニ/著米川 良夫/訳
出版者 早川書房
出版年月 1980.11
ページ数 439p
大きさ 16cm
タイトル アッカットーネ ハヤカワ文庫 NV  236
タイトルヨミ アッカットーネ ハヤカワ ブンコ エヌヴイ 



目次


内容細目

1 日本語系統論の問題
2 日本語のツルとイトとは朝鮮語の【ツルミ】と【シル】とにそれぞれ縁つづきか(英文)
3 「ツル」と「イト」
4 琉球方言の史的地位
5 ティダの語源
6 方言文学としての東歌・その言語的背景
7 文献以前の時代に日本が借用したシナ語(英文)
8 いはゆる「言語学的古生物学」の成立
9 文献以前の時代の日本語
10 日本語と東アジア諸言語との関係(英文)
11 服部四郎著『日本語の系統』を評す
12 わたくしの琉球語への関心と疑問
13 なんだのゆくえ
14 琉球へながれた女房ことば
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。