<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

世界の子守歌 

著者名 エリー・アメリング/ソプラノ
出版者 日本フォノグラム
出版年月 1993


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 下井草1031013707CD501//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
太平洋戦争(1941〜1945) 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 損失補償

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000001077642
書誌種別 視聴覚
著者名 エリー・アメリング/ソプラノ
出版者 日本フォノグラム
出版年月 1993
ページ数 058
大きさ 001
ISBN PHCP10167
タイトル 世界の子守歌 
タイトルヨミ セカイノコモリウタ 
件名 子もりうた



目次


内容細目

1 子守歌/シューベルト
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 エリー・アメリング/ソプラノ ドルトン・ボールドウィン/ピアノ
2 子守歌:眠りの歌/シューベルト
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 エリー・アメリング/ソプラノ ドルトン・ボールドウィン/ピアノ
3 子守歌/ヤーネフェルト
アルマス・イェルネフェルト/作曲 ハーグ・レジデンティ管弦楽団/オーケストラ ウィレム・ファン・オッテルロー/指揮
4 モーツァルトの子守歌/フリース
ベルンハルト・フリース/作曲 フリードリヒ・ウィルヘルム・ゴッター/作詞 アポロ・ロイヤル男声合唱団/コーラス・グル
5 おやすみ/モーツァルト
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト/作曲 ウィーン少年合唱団/コーラス・グル ウーヴェ・クリスティアン・ハラー/指揮
6 ねむれよいこよ:民謡:[ハープ伴奏]
ウィーン少年合唱団/コーラス・グル フェルディナント・グロースマン/指揮
7 チロルの子守歌:民謡:[ピアノ伴奏]
ウィーン少年合唱団/コーラス・グル フェルディナント・グロースマン/指揮
8 五木の子守歌:民謡
クリーブランド管弦楽団/オーケストラ
9 子守歌/カスティルヌオーヴォ=テデスコ
マリオ・カステルヌオーヴォ・テデスコ/作曲 エリー・アメリング/ソプラノ ルドルフ・ヤンセン/ピアノ
10 ソルヴェーグの子守歌/グリーグ
エドゥアルド・グリーグ/作曲 エリー・アメリング/ソプラノ サンフランシスコ交響楽団/オーケストラ エド・デ・ワールト/指揮
11 子守歌/ムソルグスキー
モデスト・P・ムソルグスキー/作曲 ガリーナ・ヴィシネフスカヤ/ソプラノ ロシア国立交響楽団/オーケストラ イーゴリ・マルケビィッチ/指揮
12 子守歌/ファリャ
マヌエル・デ・ファリャ/作曲 ホセ・カレラス/テノール マーティン・カッツ/ピアノ
13 小川の子守歌/シューベルト
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 ジェラール・スゼー/バリトン ドルトン・ボールドウィン/ピアノ
14 子守歌/フォーレ
ガブリエル・フォーレ/作曲 カティア・ラベック/ピアノ マリエル・ラベック/ピアノ
15 マリアの子守歌:[独唱]/レーガー
マックス・レーガー/作曲 ウィーン少年合唱団/コーラス・グル
16 ジョスランの子守歌/ゴダール
バンジャマン・ゴダール/作曲 アムステルダム室内管弦楽団/オーケストラ ハリー・ヴァン・ホーフ/指揮
17 眠りの精/ブラームス
ヨハネス・ブラームス/作曲 エリー・アメリング/ソプラノ ルドルフ・ヤンセン/ピアノ
18 子守歌/ブラームス
ヨハネス・ブラームス/作曲 エリー・アメリング/ソプラノ ルドルフ・ヤンセン/ピアノ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。