蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
大竹英雄の基礎死活の独習法
|
著者名 |
大竹 英雄/著
|
著者名ヨミ |
オオタケ ヒデオ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1998.9 |
内容紹介 |
碁が強くなるには「石の死活」が重要。先を早く読み取る死活の基本感覚を養成し、基礎技術を修得するための書。実戦に必ず生じる急所がすぐ発見でき、どんな問題でも解けるように徹底講義する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1110610571 | 図書一般 | 795オ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000678236 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大竹 英雄/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-416-79821-0 |
タイトル |
大竹英雄の基礎死活の独習法 |
タイトルヨミ |
オオタケ ヒデオ ノ キソ シカツ ノ ドクシュウホウ |
内容紹介 |
碁が強くなるには「石の死活」が重要。先を早く読み取る死活の基本感覚を養成し、基礎技術を修得するための書。実戦に必ず生じる急所がすぐ発見でき、どんな問題でも解けるように徹底講義する。 |
著者紹介 |
1942年北九州市生まれ。51年木谷実九段に入門、56年入段。現在、十段。NHK杯優勝5回など数多くのタイトルを獲得。「早碁の神様」の異名をもつ。 |
件名 |
囲碁
|
目次
内容細目
前のページへ