蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
闘将福島正則 太閤記外伝
|
著者名 |
高橋 和島/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ワトウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1996.2 |
内容紹介 |
秀吉子飼いの桶屋のせがれは、「天下取りの一番槍」と称せられた己の槍で五十万石の大名となり、関ヶ原では東軍の先鋒を務めて家康にも可愛がられた。二人の英雄に愛された武将の魅力を描く歴史長編。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
区民センタ | 3110089863 | 図書一般 | 913.6/タカ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000554598 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高橋 和島/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-569-55047-9 |
タイトル |
闘将福島正則 太閤記外伝 |
タイトルヨミ |
トウショウ フクシマ マサノリ タイコウキ ガイデン |
内容紹介 |
秀吉子飼いの桶屋のせがれは、「天下取りの一番槍」と称せられた己の槍で五十万石の大名となり、関ヶ原では東軍の先鋒を務めて家康にも可愛がられた。二人の英雄に愛された武将の魅力を描く歴史長編。 |
著者紹介 |
1937年樺太生まれ。中央大学法学部卒業。小説家。著書に「風炉のままに」「朱帆」「斎藤道三」などがある。 |
件名 |
福島正則-小説
|
件名 |
福島 正則
|
目次
内容細目
-
1 しゃくなげの雨/田川寿美
-
徳久広司/作曲 水木れいじ/作詞 田川寿美/ヴォーカル
-
2 女のしぐれ/細川たかし
-
弦哲也/作曲 たかたかし/作詞 細川たかし/ヴォーカル
-
3 津軽望郷譜/多岐川舞子
-
伊藤雪彦/作曲 里村龍一/作詞 多岐川舞子/ヴォーカル
-
4 夫婦みち/オーロラ輝子(河合美智子)
-
弦哲也/作曲 津城ひかる/作詞 河合美智子/ヴォーカル
-
5 大和撫子(やまとなでしこ)花吹雪/西尾夕紀
-
桜田誠一/作曲 斉藤夕紀/作詞 西尾夕紀/ヴォーカル
-
6 ときめきをさがしに/島倉千代子
-
三木たかし/作曲 島倉千代子/作詞 津城ひかる/作詞 島倉千代子/ヴォーカル
-
7 不知火(しらぬい)挽歌/松原のぶえ
-
藤竜之介/作曲 仁井谷俊也/作詞 松原のぶえ/ヴォーカル
-
8 にがい酒/宮史郎
-
酒田稔/作曲 わたなべ泰彦/作詞 宮史郎/ヴォーカル
-
9 風の哀歌(エレジー)/川久保由香
-
市川昭介/作曲 津城ひかる/作詞 川久保由香/ヴォーカル
-
10 ソーラン恋唄/桂川宗子
-
山口ひろし/作曲 酒井智雄/作詞 桂川宗子/ヴォーカル
-
11 大文字/冠二郎
-
叶弦大/作曲 三浦康照/作詞 冠二郎/ヴォーカル
-
12 恋しずく/若山かずさ
-
大谷明裕/作曲 三浦康照/作詞 若山かずさ/ヴォーカル
-
13 まごころの橋/オーロラ輝子(河合美智子)
-
小椋佳/作曲 小椋佳/作詞 河合美智子/ヴォーカル
-
14 越後情話/小林幸子
-
弦哲也/作曲 荒木とよひさ/作詞 小林幸子/ヴォーカル
前のページへ