蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
近代化の国際比較 経済史的接近
|
著者名 |
西川 純子/編
|
著者名ヨミ |
ニシカワ ジュンコ |
出版者 |
世界書院
|
出版年月 |
1991.10 |
内容紹介 |
関東学院大学教授、小林正彬氏の還暦記念論文集。16の論文と、小林氏の人となりを紹介した文章、これまでの経歴、業績などを収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0511899528 | 図書一般 | 332ニ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
秩序崩壊 : 21世紀という困難な…
ヘレン・トンプソ…
世界の炎上 : 戦争・独裁・帝国
藤原 帰一/著
原子力はいる?いらない? : 原発…
山口 昌子/著,…
グローバル・ヒバクシャ
ロバート・A.ジ…
グローバル社会の哲学 : 現状維持…
押村 高/[著]
国際関係学 : 地球社会を理解する…
山田 敦/編,和…
フクシマ、能登、そしてこれから :…
藍原 寛子/著
チョルノービリ・マニュアル : 原…
ケイト・ブラウン…
大学4年間の国際政治学が10時間で…
小原 雅博/著
中東と世界 : 2024-2035
石田 和靖/著,…
原発と司法 : 国の責任を認めない…
樋口 英明/著
新聞はなぜ、原発を止められないのか…
吉田 昭一郎/著
一気にわかる!池上彰の世界…2025
池上 彰/著
放射線防護の科学と人権
矢ケ崎 克馬/著
能登と原発 : 1.1地震が実証し…
児玉 一八/著
国際平和論 : 脅威の認識と対応の…
石田 淳/編,長…
核問題の「当事者性」 : 時間と場…
中原 聖乃/編著…
グローバルサウスの時代 : 多重化…
脇 祐三/著
歴史で読み解く!世界情勢のき…中東編
池上 彰/著
グローバルサウスの地政学
宮家 邦彦/著
世界覇権国交代劇の真相 : インテ…
佐藤 優/著,古…
暮らしと物価の地政学 : 家計と世…
小山 堅/総監修
グローバルサウスvs米欧の地政学 …
石田 和靖/著,…
地図で見る最新世界情勢
パスカル・ボニフ…
国際学の先端研究 : 「準」周辺か…
加藤 朗/編著,…
国際政治史 : 主権国家体系のあゆ…
小川 浩之/著,…
「いくさ世」の非戦論 : ウクライ…
佐藤 幸男/編
平和と危機の構造
高坂 正堯/著
原子力白書令和5年度版
原子力委員会/編…
原子力年鑑2025
「原子力年鑑」編…
制裁 : 国家による外交戦略の謎
ブルース・W.ジ…
分離独立と国家創設 : 係争国家と…
ジェイムズ・カー…
原発崩壊 : 樋口健二写真集
樋口 健二/著
終わっていない、逃れられない : …
加島 正浩/[著…
廃止措置・廃炉化学入門
佐藤 修彰/著,…
原発を止めた裁判官による保守のため…
樋口 英明/著
第三次世界大戦をいかに止めるか :…
ビル・エモット/…
永井陽之助国際政治論集2
永井 陽之助/著
永井陽之助国際政治論集1
永井 陽之助/著
公安調査庁秘録 : 日本列島に延び…
手嶋 龍一/著,…
資源と経済の世界地図
鈴木 一人/著
10年後、僕たち日本は生き残れるか…
石田 和靖/著
漂流するリベラル国際秩序
中西 寛/編著,…
米中対立と国際秩序の行方 : 交叉…
五十嵐 隆幸/編…
悪のススメ : 国際政治、普遍の論…
宮崎 正弘/著
日本人にどうしても伝えたい教養とし…
豊島 晋作/著
グリーン戦争 : 気候変動の国際政…
上野 貴弘/著
世界の岐路をよみとく基礎概念 : …
中溝 和弥/編,…
国際情勢でたどるオリンピック史 :…
村上 直久/著
国際政治経済学
田所 昌幸/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000868659 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西川 純子/編
、
高浦 忠彦/編
|
出版者 |
世界書院
|
出版年月 |
1991.10 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
22cm |
タイトル |
近代化の国際比較 経済史的接近 |
タイトルヨミ |
キンダイカ ノ コクサイ ヒカク ケイザイシテキ セッキン |
内容紹介 |
関東学院大学教授、小林正彬氏の還暦記念論文集。16の論文と、小林氏の人となりを紹介した文章、これまでの経歴、業績などを収録。 |
件名 |
経済-歴史
|
件名 |
近代化
|
目次
内容細目
-
1 えいっ
6-22
-
三木 卓/著
-
2 ろくべえまってろよ
23-40
-
灰谷 健次郎/著
-
3 海をあげるよ
41-55
-
山下 明生/著
-
4 きばをなくすと
56-81
-
小沢 正/著
-
5 おなかのへるうた
詩
82-83
-
阪田 寛夫/著
-
6 おおきくなったら
詩
84-85
-
菅原 優子/著
-
7 ふるさとの空に帰った馬
86-102
-
木暮 正夫/著
-
8 わすれたわすれんぼ
103-121
-
寺村 輝夫/著
-
9 あめだま
122-129
-
新美 南吉/著
-
10 とっくたっくとっくたっく
130-154
-
神沢 利子/著
-
11 夜店だいすき
エッセイ・二年生のころ
155-163
-
越水 利江子/著
前のページへ