蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
老舗復活「跡取り娘」のブランド再生物語 日経ビジネス人文庫 し11-1
|
著者名 |
白河 桃子/著
|
著者名ヨミ |
シラカワ トウコ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2012.6 |
内容紹介 |
品川女子学院、ホッピービバレッジ、浅野屋…。老舗復活の裏に「跡取り娘」の力があった! 先代との発想の違い、ブランド再生の秘訣など、「娘」ならではの経営戦略を徹底追究する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
下井草 | 1011828959 | 図書一般 | BY(文庫黄・文学以外)シ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
幸福の憲法学
木村 草太/著
憲法2
渋谷 秀樹/著,…
憲法2
渡辺 康行/著,…
憲法1
渋谷 秀樹/著,…
小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 …
小泉 悠/著
ジェンダーの視点で学ぶ憲法入門
川口 かしみ/著
憲法
樋口 陽一/著
憲法の学校 : 親権、校則、いじめ…
木村 草太/著
昭和天皇の敗北 : 日本国憲法第一…
小宮 京/著
憲法学読本
安西 文雄/著,…
教養憲法
神野 潔/編,岡…
憲法から始める法学入門
城野 一憲/著
憲法1
青井 未帆/著,…
檻を壊すライオン : 安倍・菅・岸…
楾 大樹/著
憲法第九条 : 戦争放棄条項をめぐ…
中村 克明/著
芦部憲法学 : 軌跡と今日的課題
高橋 和之/編,…
憲法
木村 草太/著
憲法からよむ政治思想史
高山 裕二/著
憲法のちから : 身近な問題から憲…
中富 公一/編著
立憲主義と日本国憲法
高橋 和之/著
表現の自由の苦難
川岸 令和/著
国会実務と憲法 : 日本政治の「岩…
山本 龍彦/編著…
日本国憲法の二〇〇日
半藤 一利/[著…
判例で学ぶ日本国憲法
西村 裕三/編
表現者のための憲法入門
志田 陽子/著
目で見る憲法
初宿 正典/編著…
憲法2
大日方 信春/著
基本的人権の事件簿 : 憲法の世界…
棟居 快行/著,…
エッセンス憲法
中村 英樹/編,…
平和に生きる権利は国境を超える :…
猫塚 義夫/著,…
日本国憲法のアイデンティティ
赤坂 幸一/編著…
憲法
芦部 信喜/著
なぜ「政治とカネ」を告発し続けるの…
上脇 博之/著
日本国憲法について池上彰先生に聞い…
池上 彰/監修
マンガでわかる!小学生のくらしと日…
木村 草太/監修…
憲法堂々 : 憲法どおりの日本をつ…
長坂 伝八/著
自衛隊も米軍も、日本にはいらない!…
花岡 蔚/著
憲法判例50!
上田 健介/著,…
憲法九条論争 : 幣原喜重郎発案の…
笠原 十九司/著
国際人権法と憲法 : 多文化共生時…
近藤 敦/著
憲法1
渡辺 康行/著,…
日本の憲法最初の話
白井 明大/詩訳…
世界の片隅で日本国憲法をたぐりよせ…
大門 正克/著
文明史のなかの明治憲法 : この国…
瀧井 一博/著
憲法改正と戦争 : 52の論点
清水 雅彦/著
教えて南部先生!18歳までに知って…
南部 義典/著
武力によらない平和を生きる : 非…
大脇 雅子/著
日本国憲法と公務員 : 「全体の奉…
晴山 一穂/著
日本国憲法
松井 茂記/著
判例プラクティス憲法
宍戸 常寿/編,…
前へ
次へ
憲法2
渋谷 秀樹/著,…
憲法2
渡辺 康行/著,…
憲法1
渋谷 秀樹/著,…
ジェンダーの視点で学ぶ憲法入門
川口 かしみ/著
憲法
樋口 陽一/著
憲法学読本
安西 文雄/著,…
教養憲法
神野 潔/編,岡…
憲法1
青井 未帆/著,…
檻を壊すライオン : 安倍・菅・岸…
楾 大樹/著
芦部憲法学 : 軌跡と今日的課題
高橋 和之/編,…
憲法
木村 草太/著
憲法のちから : 身近な問題から憲…
中富 公一/編著
立憲主義と日本国憲法
高橋 和之/著
判例で学ぶ日本国憲法
西村 裕三/編
表現者のための憲法入門
志田 陽子/著
目で見る憲法
初宿 正典/編著…
憲法2
大日方 信春/著
エッセンス憲法
中村 英樹/編,…
日本国憲法のアイデンティティ
赤坂 幸一/編著…
憲法
芦部 信喜/著
日本国憲法について池上彰先生に聞い…
池上 彰/監修
マンガでわかる!小学生のくらしと日…
木村 草太/監修…
憲法判例50!
上田 健介/著,…
憲法1
渡辺 康行/著,…
日本の憲法最初の話
白井 明大/詩訳…
世界の片隅で日本国憲法をたぐりよせ…
大門 正克/著
日本国憲法
松井 茂記/著
判例プラクティス憲法
宍戸 常寿/編,…
吾輩は後期高齢者の日本国憲法である
西 修/著
伊藤真の憲法入門 : 講義再現版
伊藤 真/著
対話からはじまる憲法
橋下 徹/著,木…
検証内閣法制局の近現代史
倉山 満/著
日本国憲法の普遍と特異 : その軌…
ケネス・盛・マッ…
憲法
鵜飼 信成/著
憲法の土壌を培養する
蟻川 恒正/編著…
日本国憲法
齋藤 陽道/写真
判例で学ぶ憲法
小林 直三/編,…
憲法2
毛利 透/著,小…
“ざんねんな”日本国憲法 : 研究…
西 修/著
比較から読み解く日本国憲法
倉持 孝司/編著…
日本国憲法で鬼ケ島を救え! : 憲…
河村 万理/マン…
憲法1
渋谷 秀樹/著,…
憲法2
渋谷 秀樹/著,…
憲法1
毛利 透/著,小…
憲法判例集
渋谷 秀樹/編著
憲法講話 : 24の入門講義
長谷部 恭男/著
憲法の時間
井上 典之/編
君たちの日本国憲法
池上 彰/著
図録日本国憲法
斎藤 一久/編,…
憲法概論1
大石 眞/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002172829 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
白河 桃子/著
|
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-532-19639-4 |
タイトル |
老舗復活「跡取り娘」のブランド再生物語 日経ビジネス人文庫 し11-1 |
タイトルヨミ |
シニセ フッカツ アトトリムスメ ノ ブランド サイセイ モノガタリ ニッケイ ビジネスジン ブンコ |
内容紹介 |
品川女子学院、ホッピービバレッジ、浅野屋…。老舗復活の裏に「跡取り娘」の力があった! 先代との発想の違い、ブランド再生の秘訣など、「娘」ならではの経営戦略を徹底追究する。 |
件名 |
経営者
|
目次
内容細目
-
1 28歳を目指して
女子校を再生!学校改革で偏差値20ポイントアップ
17-44
-
漆 紫穂子/述
-
2 ネガティブリーダーはいらない
傾きかけたホッピーブランドを復活
45-70
-
石渡 美奈/述
-
3 この会社の一番のファンは私です
ラジオDJ、宝石鑑定士からメッキ業の社長に 製造業をV字回復
71-93
-
伊藤 麻美/述
-
4 「時計のない宿」で時を感じてほしい
老舗旅館を稼働率9割の「おふたり様」用人気宿に改装
94-116
-
黄木 綾子/述
-
5 褒めた方が売り上げは上がる!
銀座の名門和菓子店カリスマ経営者の父の跡は、協調型のリーダーシップ
119-139
-
細野 佳代/述
-
6 「これが終点じゃない」と毎日思いたい
人気パン屋さんの秘密 小さな「改善」を積み重ねた東京ミッドタウン店
140-158
-
浅野 まき/述
-
7 男だったらきっとつぶされていた
盆栽の世界に新しい提案。若い女性だからこそのマーケティング術とは?
161-175
-
山田 香織/述
-
8 「美術品を着る」機会をもっと広めたい
外資系銀行の支店長から呉服屋の女将に 転身した業界は「男の世界」
176-194
-
千谷 美恵/述
-
9 “命を懸けて”売る
手頃な価格で国産にこだわる、本格派シャツメーカー
197-220
-
貞末 奈名子/述
-
10 守りながら攻める
“幻のスパークリングワイン”を造った跡取り娘
221-250
-
岸平 典子/述
-
11 父の理想を時代に合わせて実現
名古屋の“街の喫茶店”を有名パティスリーに変えた
251-275
-
田中 千尋/述
-
12 今までもこれからも日本酒一本でいく
高校生から、杜氏見習い。造り酒屋を自らの酒で変える
276-290
-
長谷川 渚/述
-
13 継いで当然、でなかったからできたこと
MBA取得の跡取り娘が銀座商人の魂を受け継ぐ
293-310
-
亀岡 幸子/述
-
14 男が生きる築地を女の目で守る
出版社から築地の魚河岸の足元の守り手に
311-329
-
伊藤 嘉奈子/述
前のページへ