蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
インド第三の性を生きる 素顔のモナ・アハメド
|
著者名 |
モナ・アハメド/文
|
著者名ヨミ |
モナ アハメド |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2006.7 |
内容紹介 |
男でも女でもなく、両性具有者、去勢男性集団などと言われながら、インド社会の周縁に生きる人々-ヒジュラ(ユーナック)。差別、追放そして孤独に耐え、自らの生き方を貫き通すモナ・アハメドの半生と魂の記録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117666792 | 図書一般 | 282ア// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
下井草 | 1011417035 | 図書一般 | 384/ア/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
緑の葉っぱのパン
最上 一平/文,…
スーパーチームをつくる! : 最短…
トム・ホーバス/…
ももちゃんのピアノ : 沖縄戦・ひ…
柴田 昌平/文,…
すずばあちゃんのおくりもの
最上 一平/文,…
せつない夜空のはなし
森山 晋平/文,…
本当にある!変なことわざ図鑑
森山 晋平/文,…
鬼のかいぎ : 新・今昔物語絵本
立松 和平/文,…
世界でいちばん素敵な元素の教室
栗山 恭直/監修…
世界でいちばん素敵な昆虫の教室
須田 研司/監修…
世界でいちばん素敵な宇宙の教室
多摩六都科学館天…
世界でいちばん素敵な鳥の教室
斉藤 安行/監修…
木山捷平研究別冊
木山捷平文学研究…
飛ぶ教室
E.ケストナー/…
ビジネスパートナーと最強の人間関係…
森山 晋平/文,…
からかさにざえもん
最上 一平/文,…
世界でいちばん素敵な夜空の教室
多摩六都科学館天…
ふどうぼう : 古典落語「不動坊」…
林家 たい平/文…
木山捷平研究増刊号
木山捷平文学研究…
木山捷平研究第5号
木山捷平文学研究…
自転車のなぜ : 物理のキホン!
大井 喜久夫/文…
木山捷平研究増刊号
木山捷平文学研究…
建材工場
西山 輝彦/写真…
見たことないサボテン・多肉植物
中谷 航太郎/写…
メダカ・フナ・ドジョウ
市川 憲平/文・…
千年もみじ
最上 一平/文,…
木山捷平研究第4号
木山捷平文学研究…
京浜急行昭和の記憶 : 品川・川崎…
吉村 光夫/写真…
鬼のかいぎ : 新・今昔物語絵本
立松 和平/文,…
龍馬伝4
福田 靖/作,蒔…
龍馬伝3
福田 靖/作,蒔…
龍馬伝2
福田 靖/作,蒔…
ゲンゴロウ
市川 憲平/文・…
龍馬伝1
福田 靖/作,蒔…
犬の目 : 上方落語
桂 米平/文,い…
木山捷平研究第3号
木山捷平文学研究…
タガメ
市川 憲平/文・…
犬の目 : 上方落語
桂 米平/文,い…
ギリシャ・エーゲ海 : 古代文明を…
赤井 良平/文,…
猫から出たマコト
赤瀬川 原平/文…
知床の四季を歩く
立松 和平/文・…
牧場のいのち
立松 和平/文,…
食べものの大常識
岡田 哲/監修,…
立松和平の日本動物紀行
立松 和平/文と…
戦国大名の大常識
小和田 哲男/監…
木のいのち
立松 和平/文,…
ギリシャ・エーゲ海 : 古代文明を…
赤井 良平/文,…
アサガオ : たねからたねまで
佐藤 有恒/写真…
四万十川に生きる
立松 和平/文・…
不思議面白古裂館
林 宏樹/編,赤…
発明・発見の大常識
青木 一平/文,…
前へ
次へ
きょうはなんのひ?
瀬田 貞二/作,…
おやすみなさい おつきさま
マーガレット・ワ…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/作…
アイスクリームがふってきた
わたなべ しげお…
こぐまちゃんのどろあそび
わかやま けん/…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオニ/作…
チム・ラビットのぼうけん
アリソン・アトリ…
あいうえおの き : ちからを あ…
レオ・レオニ/作…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
さる・るるる
五味 太郎/作・…
さよなら さんかく またきて しか…
松谷 みよ子/文…
そらいろのたね
なかがわ りえこ…
みどりのしっぽのねずみ : かめん…
レオ・レオニ/作…
はやくあいたいな
五味 太郎/作
からすたろう
やしま たろう/…
はけたよはけたよ
かんざわ としこ…
はたらくじどうしゃ4
山本 忠敬/さく…
おかあさん おめでとう
神沢 利子/作,…
おばけのはなし2
寺村 輝夫/文,…
こぐまちゃんおやすみ
わかやま けん/…
うさぎたちのにわ : りんごのすき…
レオ・レオニ/作…
二ちょうめのおばけやしき
木暮 正夫/作,…
日本むかしばなし1
寺村 輝夫/文,…
おばけのはなし3
寺村 輝夫/文,…
おばあさんのひこうき
佐藤 さとる/作…
わらいばなし
寺村 輝夫/文,…
つるにょうぼう
矢川 澄子/再話…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
いっぽんばしわたる
五味 太郎/作・…
わたしのおふねマギーB
アイリーン・ハー…
ネッシーのおむこさん
角野 栄子/著,…
てぶくろ : ウクライナ民話
堀尾 青史/脚本…
スプーンおばさんちいさくなる
アルフ・プリョイ…
なにしてる なにしてる
多田 ヒロシ/著
3人のちいさな人魚
デニス・トレ/え…
おおさむ こさむ
松谷 みよ子/文…
きりぎりすくん
アーノルド・ロー…
はしれちいさいきかんしゃ
イブ・スパング・…
ハンバーグつくろうよ
角野 栄子/さく…
にちよういち
西村 繁男/作
島ひきおに
梶山 俊夫/絵,…
せかい1おいしいスープ : あるむ…
マーシャ・ブラウ…
くまのテディ・ロビンソン
ジョーン・G・ロ…
海べのあさ
ロバート・マック…
子どもに聞かせる世界の民話
矢崎 源九郎/編
風の歌を聴け
村上 春樹/著
変なお茶会
佐々木 マキ/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000370078 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
モナ・アハメド/文
、
ダヤニタ・シン/写真・序文
、
関根 光宏/訳
|
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-6280-0 |
タイトル |
インド第三の性を生きる 素顔のモナ・アハメド |
タイトルヨミ |
インド ダイサン ノ セイ オ イキル スガオ ノ モナ アハメド |
内容紹介 |
男でも女でもなく、両性具有者、去勢男性集団などと言われながら、インド社会の周縁に生きる人々-ヒジュラ(ユーナック)。差別、追放そして孤独に耐え、自らの生き方を貫き通すモナ・アハメドの半生と魂の記録。 |
著者紹介 |
オールド・デリーの墓地に暮らすムスリムのヒジュラ(ユーナック:去勢男性)。単身生活を営む。一般のインド社会と秘密主義的・閉鎖的なヒジュラ社会双方の境界を踏み越えたユニークな人物。 |
件名 |
性
|
件名 |
インド-風俗
|
件名 |
社会的差別
|
件名 |
Ahmed Mona
|
目次
内容細目
前のページへ