<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

日本精神史 

著者名 石田 一良/編
著者名ヨミ イシダ イチロウ
出版者 ぺりかん社
出版年月 1988.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0113464077図書一般211イ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
167.2 167.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000828125
書誌種別 図書
著者名 石田 一良/編
出版者 ぺりかん社
出版年月 1988.3
ページ数 381p
大きさ 22cm
タイトル 日本精神史 
タイトルヨミ ニホン セイシンシ 
件名 日本-歴史
件名 文化



目次


内容細目

1 古代寺院建立の精神   11-35
安井 良三/著
2 天平彫刻の精神   36-53
小川 光暘/著
3 空と勝義の孝   54-75
八重樫 直比古/著
4 縁起神道の成立   76-104
笠井 昌昭/著
5 浄土真宗における神祇観の発展   105-125
久野 芳子/著
6 伊勢神道の成立とその時代   126-149
高橋 美由紀/著
7 北条執権の政治思想   150-176
石毛 忠/著
8 室町時代の思想と芸術   177-202
石田 一良/著
9 戦国武士の思想とその伝流   203-224
武田 矩直/著
10 慶長期の小瀬甫庵の思想   225-249
玉懸 博之/著
11 近世前期における経世済民論の特質   250-268
佐久間 正/著
12 帆足万里の歴史観と政治改革論   269-289
五郎丸 延/著
13 脱藩者の論理   290-310
上田 穣/著
14 同時代思想家としての植村正久   311-327
田代 和久/著
15 萩原朔太郎の詩の方法   328-353
渡辺 和靖/著
16 大正文学にみる精神病理現象の展開   354-381
高阪 薫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。