<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

力士雷電 下 

著者名 小島 貞二/著
著者名ヨミ コジマ テイジ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 1998.12
内容紹介 江戸の名大関・雷電為右衛門の実像を、余すことなく捉えたノンフィクション。下巻では、主に晩年以降を描き、最後の土俵、相撲頭取となってからその死までを見つめ、史料として雷電史跡案内を付ける。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0116514407図書一般788.1コ//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田 潤
2005
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000690950
書誌種別 図書
著者名 小島 貞二/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 1998.12
ページ数 384p
大きさ 20cm
ISBN 4-583-03570-5
タイトル 力士雷電 下 
タイトルヨミ リキシ ライデン 
内容紹介 江戸の名大関・雷電為右衛門の実像を、余すことなく捉えたノンフィクション。下巻では、主に晩年以降を描き、最後の土俵、相撲頭取となってからその死までを見つめ、史料として雷電史跡案内を付ける。
著者紹介 1919年愛知県生まれ。時習館高校卒業。博文館、スクリーン・ステージ新聞社、東京日日新聞を経て、現在、相撲・演芸評論家。著書に「雷電為右衛門」「歴代横綱おもしろ史話」など多数。
件名 雷電 為右衛門



目次


内容細目

1 交響曲第12番ニ短調OP.112:1917/ショスタコーヴィチ
ドミートリ・ショスタコーヴィチ/作曲 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ エフゲーニ・ムラヴィンスキー/指揮
2 モスクワ河の夜明け:歌劇「ホヴァンシチーナ」より前奏曲/ムソルグスキー
モデスト・ムソルグスキー/作曲 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ エフゲーニ・ムラヴィンスキー/指揮
3 歌劇「ルスランとリュドミラ」:序曲/グリンカ
ミハイル・グリンカ/作曲 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団/オーケストラ エフゲーニ・ムラヴィンスキー/指揮
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。