蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
白昼の死角 戦後ニッポンを読む
|
著者名 |
高木 彬光/著
|
著者名ヨミ |
タカギ アキミツ |
出版者 |
読売新聞社
|
出版年月 |
1997.5 |
内容紹介 |
戦時下の統制経済が敗戦によって消え、混乱の自由経済の戦後が到来した-。戦後の金融界を舞台に法律の盲点をつく明晰な頭脳。犯罪史上空前の知能犯を描くピカレスクロマンの傑作。1960年刊の再刊。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 1010631594 | 図書一般 | タ008// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000610082 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高木 彬光/著
|
出版者 |
読売新聞社
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
568p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-643-97046-4 |
タイトル |
白昼の死角 戦後ニッポンを読む |
タイトルヨミ |
ハクチュウ ノ シカク センゴ ニッポン オ ヨム |
内容紹介 |
戦時下の統制経済が敗戦によって消え、混乱の自由経済の戦後が到来した-。戦後の金融界を舞台に法律の盲点をつく明晰な頭脳。犯罪史上空前の知能犯を描くピカレスクロマンの傑作。1960年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1920年青森県生まれ。京都帝国大学工学部冶金科卒業。戦後推理小説を書きはじめ、「刺青殺人事件」で江戸川乱歩に認められる。著書に神津恭介シリーズなど。95年没。 |
目次
内容細目
前のページへ