蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
逆白波のひと・土門拳の生涯 アートセレクション
|
著者名 |
佐高 信/著
|
著者名ヨミ |
サタカ マコト |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2003.7 |
内容紹介 |
写真家・土門拳の凄まじい生き様を通して、多くの名作傑作を生んだ秘密を解き明かす。その代表作を掲載するとともに、同郷のジャーナリスト・佐高信が異分野から初の評伝を執筆。土門拳の人間を浮き彫りにする。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117157305 | 図書一般 | 740ト// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0316032564 | 図書一般 | 740ト// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
阿佐谷 | 0811648427 | 図書一般 | 740ト// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
4 |
高井戸 | 1111006092 | 図書一般 | 740ト// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
方南 | 1210082580 | 図書一般 | 740ト// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
今川 | 1310232192 | 図書一般 | 740ト// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ひきだしの奥から
大久保 喬樹/著…
岡倉天心と思想
大久保 喬樹/著
特命全権大使米欧回覧実記 : 現代…
久米 邦武/編著…
茶の本 : 岡倉天心 : 一杯の茶…
大久保 喬樹/著
新訳武士道
新渡戸 稲造/[…
ナナメ読み日本文化論 : 名著25…
中野 明/著,大…
かしのきホテル
久保 喬/作,駒…
九鬼周造「いきの構造」
九鬼 周造/[著…
アウシュヴィッツの音楽隊
シモン・ラックス…
食魔 : 岡本かの子食文学傑作選
岡本 かの子/[…
洋行の時代 : 岩倉使節団から横光…
大久保 喬樹/著
日本文化論の名著入門
大久保 喬樹/著
茶の本の100年 : 岡倉天心国際…
アン・ニシムラ・…
新訳茶の本
岡倉 天心/著,…
一九四一黄色い蝶
岩崎 京子/作,…
川端康成 : 美しい日本の私
大久保 喬樹/著
ふうたのかぜまつり
あまん きみこ/…
日本文化論の系譜 : 『武士道』か…
大久保 喬樹/著
かしのきホテル
久保 喬/作,駒…
見出された「日本」 : ロチからレ…
大久保 喬樹/著
世界のわらい話1年生
久保 喬/編著
世界のわらい話3年生
久保 喬/編著
世界のわらい話2年生
久保 喬/編著
ふうたのはなまつり
あまん きみこ/…
風流のヒント
大久保 喬樹/著
ハルモニの風
堀内純子/作,山…
お菓子の街をつくった男 : 帯広・…
上条 さなえ/作…
ブラジルの大地に生きて : 「日系…
藤崎 康夫/作,…
ねむの木ゆうびん
阿部 正子/作,…
お父さんの足音
岩崎 京子/作,…
残悲多野(ザビターヤ) : 絵でみ…
山中 冬児/画・…
はるになたらいく
岸本 進一/作,…
五十年めの手紙
長崎 源之助/作…
お手玉いくつ
長崎 源之助/作…
森羅変容 : 近代日本文学と自然
大久保 喬樹/著
ふうたのほしまつり
あまん きみこ/…
ひみつの猫日記
上条 さなえ/作…
みーちゃんはトマトかな?
長崎 源之助/作…
死の国の音楽隊 : アウシュヴィッ…
シモン・ラックス…
さくらがさいた! : 2000本の…
木暮 正夫/著,…
旅する時間 : カナダ・ヨーロッパ…
大久保 喬樹/著
太宰治の青春像 : 太宰文学の両極…
久保 喬/著
おちばおちばとんでいけ
茂市 久美子/作…
近代日本文学の源流
大久保 喬樹/著
トライだよ、トコちゃん
竹内 恒之/作,…
のらねこようちえん
久保 喬/ぶん,…
ふしぎ島の少年カメラマン
久保 喬/作,渡…
シゲルの銀河鉄道
長崎 源之助/さ…
世界のわらい話1年生
久保 喬/編著
世界のわらい話2年生
久保 喬/編著
前へ
次へ
あんぱんまんとばいきんまん
やなせ たかし/…
きょうはなんのひ?
瀬田 貞二/作,…
おやすみなさい おつきさま
マーガレット・ワ…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/作…
アイスクリームがふってきた
わたなべ しげお…
こぐまちゃんのどろあそび
わかやま けん/…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオニ/作…
チム・ラビットのぼうけん
アリソン・アトリ…
あいうえおの き : ちからを あ…
レオ・レオニ/作…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
さる・るるる
五味 太郎/作・…
さよなら さんかく またきて しか…
松谷 みよ子/文…
そらいろのたね
なかがわ りえこ…
みどりのしっぽのねずみ : かめん…
レオ・レオニ/作…
はやくあいたいな
五味 太郎/作
からすたろう
やしま たろう/…
はけたよはけたよ
かんざわ としこ…
はたらくじどうしゃ4
山本 忠敬/さく…
おかあさん おめでとう
神沢 利子/作,…
おばけのはなし2
寺村 輝夫/文,…
こぐまちゃんおやすみ
わかやま けん/…
うさぎたちのにわ : りんごのすき…
レオ・レオニ/作…
二ちょうめのおばけやしき
木暮 正夫/作,…
日本むかしばなし1
寺村 輝夫/文,…
おばけのはなし3
寺村 輝夫/文,…
おばあさんのひこうき
佐藤 さとる/作…
わらいばなし
寺村 輝夫/文,…
つるにょうぼう
矢川 澄子/再話…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
ぼうしをとってちょうだいな
松谷 みよ子/文…
いっぽんばしわたる
五味 太郎/作・…
わたしのおふねマギーB
アイリーン・ハー…
ネッシーのおむこさん
角野 栄子/著,…
てぶくろ : ウクライナ民話
堀尾 青史/脚本…
スプーンおばさんちいさくなる
アルフ・プリョイ…
なにしてる なにしてる
多田 ヒロシ/著
3人のちいさな人魚
デニス・トレ/え…
おおさむ こさむ
松谷 みよ子/文…
きりぎりすくん
アーノルド・ロー…
はしれちいさいきかんしゃ
イブ・スパング・…
ハンバーグつくろうよ
角野 栄子/さく…
にちよういち
西村 繁男/作
島ひきおに
梶山 俊夫/絵,…
せかい1おいしいスープ : あるむ…
マーシャ・ブラウ…
くまのテディ・ロビンソン
ジョーン・G・ロ…
海べのあさ
ロバート・マック…
子どもに聞かせる世界の民話
矢崎 源九郎/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000180425 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐高 信/著
、
土門 拳/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-09-607015-7 |
タイトル |
逆白波のひと・土門拳の生涯 アートセレクション |
タイトルヨミ |
サカシラナミ ノ ヒト ドモン ケン ノ ショウガイ アート セレクション |
内容紹介 |
写真家・土門拳の凄まじい生き様を通して、多くの名作傑作を生んだ秘密を解き明かす。その代表作を掲載するとともに、同郷のジャーナリスト・佐高信が異分野から初の評伝を執筆。土門拳の人間を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
1945年山形県生まれ。慶応義塾大学卒業。評論家。著書に「逆命利君」など。 |
件名 |
土門 拳
|
目次
内容細目
前のページへ