蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-9:787号 |
刊行情報:通番 |
00787 |
刊行情報:発行日 |
20240901 |
出版者 |
潮出版社 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0122781842 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あおくんときいろちゃん
レオ・レオーニ/…
きょうはなんのひ?
瀬田 貞二/作,…
これはのみのぴこ
谷川 俊太郎/作…
おやすみなさい おつきさま
マーガレット・ワ…
つきのぼうや
イブ・スパング・…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/作…
ねむいねむいねずみ
ささき まき/作…
こぎつねコンとこだぬきポン
松野 正子/文,…
ハンバーグつくろうよ
角野 栄子/さく…
アイスクリームがふってきた
わたなべ しげお…
こぐまちゃんのどろあそび
わかやま けん/…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオニ/作…
チム・ラビットのぼうけん
アリソン・アトリ…
くいしんぼうのはなこさん
いしい ももこ/…
たんじょうびのふしぎなてがみ
エリック=カール…
あいうえおの き : ちからを あ…
レオ・レオニ/作…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
さる・るるる
五味 太郎/作・…
さよなら さんかく またきて しか…
松谷 みよ子/文…
そらいろのたね
なかがわ りえこ…
ぼく およげるんだ
わたなべ しげお…
みどりのしっぽのねずみ : かめん…
レオ・レオニ/作…
はやくあいたいな
五味 太郎/作
からすたろう
やしま たろう/…
いま なんじ
やました はるお…
はけたよはけたよ
かんざわ としこ…
天動説の絵本 : てんがうごいてい…
安野 光雅/著
はたらくじどうしゃ4
山本 忠敬/さく…
おかあさん おめでとう
神沢 利子/作,…
こぐまちゃんおやすみ
わかやま けん/…
うさぎたちのにわ : りんごのすき…
レオ・レオニ/作…
二ちょうめのおばけやしき
木暮 正夫/作,…
日本むかしばなし1
寺村 輝夫/文,…
おばけのはなし3
寺村 輝夫/文,…
1ねんに365のたんじょう日プレゼ…
ジュディ=バレッ…
おばあさんのひこうき
佐藤 さとる/作…
わらいばなし
寺村 輝夫/文,…
つるにょうぼう
矢川 澄子/再話…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
ぼうしをとってちょうだいな
松谷 みよ子/文…
いっぽんばしわたる
五味 太郎/作・…
そんなとき なんていう?
セシル・ジョスリ…
わたしのおふねマギーB
アイリーン・ハー…
ネッシーのおむこさん
角野 栄子/著,…
てぶくろ : ウクライナ民話
堀尾 青史/脚本…
スプーンおばさんちいさくなる
アルフ・プリョイ…
なにしてる なにしてる
多田 ヒロシ/著
前へ
次へ
あおくんときいろちゃん
レオ・レオーニ/…
きょうはなんのひ?
瀬田 貞二/作,…
これはのみのぴこ
谷川 俊太郎/作…
おやすみなさい おつきさま
マーガレット・ワ…
つきのぼうや
イブ・スパング・…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/作…
ねむいねむいねずみ
ささき まき/作…
こぎつねコンとこだぬきポン
松野 正子/文,…
ハンバーグつくろうよ
角野 栄子/さく…
アイスクリームがふってきた
わたなべ しげお…
こぐまちゃんのどろあそび
わかやま けん/…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオニ/作…
チム・ラビットのぼうけん
アリソン・アトリ…
くいしんぼうのはなこさん
いしい ももこ/…
たんじょうびのふしぎなてがみ
エリック=カール…
あいうえおの き : ちからを あ…
レオ・レオニ/作…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
さる・るるる
五味 太郎/作・…
さよなら さんかく またきて しか…
松谷 みよ子/文…
そらいろのたね
なかがわ りえこ…
ぼく およげるんだ
わたなべ しげお…
みどりのしっぽのねずみ : かめん…
レオ・レオニ/作…
はやくあいたいな
五味 太郎/作
からすたろう
やしま たろう/…
いま なんじ
やました はるお…
はけたよはけたよ
かんざわ としこ…
天動説の絵本 : てんがうごいてい…
安野 光雅/著
はたらくじどうしゃ4
山本 忠敬/さく…
おかあさん おめでとう
神沢 利子/作,…
こぐまちゃんおやすみ
わかやま けん/…
うさぎたちのにわ : りんごのすき…
レオ・レオニ/作…
二ちょうめのおばけやしき
木暮 正夫/作,…
日本むかしばなし1
寺村 輝夫/文,…
おばけのはなし3
寺村 輝夫/文,…
1ねんに365のたんじょう日プレゼ…
ジュディ=バレッ…
おばあさんのひこうき
佐藤 さとる/作…
わらいばなし
寺村 輝夫/文,…
つるにょうぼう
矢川 澄子/再話…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
ぼうしをとってちょうだいな
松谷 みよ子/文…
いっぽんばしわたる
五味 太郎/作・…
そんなとき なんていう?
セシル・ジョスリ…
わたしのおふねマギーB
アイリーン・ハー…
ネッシーのおむこさん
角野 栄子/著,…
てぶくろ : ウクライナ民話
堀尾 青史/脚本…
スプーンおばさんちいさくなる
アルフ・プリョイ…
なにしてる なにしてる
多田 ヒロシ/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2990010454047 |
巻号名 |
2024-9:787号 |
刊行情報:通番 |
00787 |
刊行情報:発行日 |
20240901 |
特集記事 |
“解凍”された原爆投下前の「幸せな記憶」 庭田杏珠 |
出版者 |
潮出版社 |
目次
1 |
特別企画 成熟ニッポンに風穴を開ける
|
1 |
<新連載>鎌田實の「ガラスの天井」を破る女性たち<3>女性リーダーの存在が組織を生き生きさせる。 ページ:32
鎌田實
山根基世‖ゲスト
|
2 |
<連載>ニッポンの問題点<81>「認知症の人が見ている世界」を、まずは理解してみよう。 ページ:40
筧裕介
田原総一朗
|
3 |
「水をがぶ飲みする」AIと人類は共存できるか。 ページ:48
橋本淳司
|
2 |
特別インタビュー カラー写真化で“解凍”された原爆投下前の「幸せな記憶」。 ページ:54
庭田杏珠
|
3 |
アスリート列伝 ページ:62
|
1 |
葛西潤
|
4 |
「人間のための復興」を貫く政治家の情熱と現場主義。 ページ:70
赤羽一嘉
|
5 |
てい談 作家たちの放課後「なにげに文士劇」いざ、旗揚げ! ページ:110
朝井まかて
澤田瞳子
蟬谷めぐ実
|
6 |
<連載>高島礼子の歴史と美を訪ねて<47>完全無欠なヒーローではない人間臭い捕物帳を描きたかった。 ページ:118
木内昇
高島礼子
|
7 |
人間探訪 ページ:126
|
1 |
最相葉月
|
8 |
連載ドキュメンタリー企画<157>民衆こそ王者 池田大作とその時代 「魂の独立宣言」篇<3> ページ:148
|
9 |
特別インタビュー 「ユネスコ憲章」を体現した池田SGI会長の平和外交。 ページ:102
松浦晃一郎
|
10 |
特集 光輝く「日本の原風景」-鳥取県
|
1 |
対談 星空瞬く「蟹取県」-鳥取にウェルカニ! ページ:78
平井伸治
篠原ともえ
|
2 |
対談 水木しげると青山剛昌-「まんが王国・鳥取」の魅力。 ページ:86
河崎積
庄司行男
|
3 |
鳥取へのUターンで開けた新たな人生のステージ。 ページ:94
川口和久
|
11 |
海外レポート SNS被害で自ら命を絶つ米国の子どもたち。 ページ:132
矢部武
|
12 |
ルポ 障害があってもなくても、音楽を愉しむことに隔たりなどない! ページ:140
黒島暁生
|
13 |
新連載小説<3>緑閃光 ページ:272
赤神諒
|
14 |
好評連載
|
1 |
シルクロード ウズベキスタン紀行<5>天文学と医学。 ページ:176
安部龍太郎
|
2 |
老舗探訪-一〇〇年企業のここがスゴイ!<8>京都サンボア-常連たちが愛する極上のハイボール。 ページ:184
神田憲行
|
3 |
「故事成語」にはワケがある!<14>武帝への反乱失敗と「人間万事塞翁が馬」。 ページ:190
塚本青史
|
4 |
Z世代のリアル<20>対話とは「ただ聞くだけ」のものではない。 ページ:196
室橋祐貴
|
5 |
世界への扉<94>米大統領選討論会で露呈したリベラルの危機。 ページ:200
三浦瑠麗
|
6 |
東北の未来を拓く「青年力」<9>山形の蔵で眠っていた織物の魅力を世界へ発信。 ページ:244
藤川かん奈
|
15 |
連載小説
|
1 |
蒼天有眼-雲ぞ見ゆ<58> ページ:260
山本一力
|
2 |
ウイルス<19> ページ:284
真山仁
|
16 |
<第59回>読者手記発表! テーマ「病院ラプソディー」 ページ:204
|
17 |
読者手記大募集!<第62回>テーマ 私の「推し」はコレ! ページ:210
|
18 |
USHIO情報BOX
|
1 |
潮マネー講座(おひとりさまの終活) ページ:211
|
2 |
家計にやさしいエコライフ(夏の節電もう一度点検を) ページ:214
|
3 |
生き活き粋に!健康シニア生活(尿酸値の悩み) ページ:216
|
4 |
おうち時間に簡単体操(ふくらはぎのストレッチ) ページ:218
|
5 |
熟年世代のデジタル処世術(進化する防犯カメラがあなたを守る!) ページ:220
|
6 |
脳トレでリフレッシュ(入浴トリビアクイズ/クロスワードパズル/ナンバープレイス) ページ:223
|
7 |
家電におまかせ!手軽にクッキング ページ:227
|
8 |
楽して楽しむガーデニング(夏の植物の手入れ) ページ:230
|
9 |
スモール・ステップ〜発達障がい親子のしあわせの育て方〜(嘆きのポーズ 3歳) ページ:232
|
10 |
シネマ&DVD ページ:234
|
11 |
ステージ&ミュージアム ページ:236
|
12 |
短歌 ページ:238
|
13 |
俳句 ページ:239
|
14 |
時事川柳 ページ:240
|
15 |
ちょっぴり気になるGoods & Foods(歩いたときの衝撃を吸収するインソール) ページ:242
|
19 |
ずいひつ「波音」
|
1 |
こころを聴く<105>日本の土。 ページ:24
中西進
|
2 |
楕円の意味。 ページ:26
小川仁志
|
3 |
佐倉の旧友を訪ねる。 ページ:27
泉麻人
|
4 |
これでも死語と言えるか。 ページ:29
ラテン語さん
|
5 |
鳥取は日本のファーストクラス。 ページ:30
矢野竜広
|
20 |
カラーグラビア
|
1 |
PEOPLE2024
|
2 |
世界のネコたち(愛媛県)
|
3 |
“ティー・エイジ流”カフェ散歩(あをによし奈良の都で磨きあげた音と珈琲の味)
|
4 |
日本紀行(鳥取)
|
5 |
潮トピックス(カラー化で蘇った原爆投下前の“日常”)
|
21 |
潮ライブラリー ページ:252
|
22 |
新聞クリッパー ページ:248
|
23 |
今月のちょっといい話 ページ:251
|
24 |
囲碁・将棋 ページ:243
|
25 |
読者の声 ページ:298
|
26 |
編集を終えて ページ:302
|
内容細目
-
1 “解凍”された原爆投下前の「幸せな記憶」 庭田杏珠
-
前のページへ