蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
「オウム現象」の解読
|
著者名 |
芹沢 俊介/著
|
著者名ヨミ |
セリザワ シュンスケ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1996.4 |
内容紹介 |
「イエスの方舟」「エホバの証人」「真理の友」「統一協会」「幸福の科学」、そして「オウム真理教」。これらの新宗教が指し示す「現代」とは何なのか。「自分探し」としての新宗教を考察する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
阿佐谷 | 0810995936 | 図書一般 | 169セ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高群逸枝 : 1894-1964 …
芹沢 俊介/編集…
ピノコ哀しや : 手塚治虫『ブラッ…
芹沢 俊介/著
愛に疎まれて : <加藤智大の内心…
芹沢 俊介/著
養育事典
芹沢 俊介/編,…
子どものための親子論 : <親子に…
芹沢 俊介/著
子ども論の遠近法
芹沢 俊介/著,…
家族という意志 : よるべなき時代…
芹沢 俊介/著
家族という絆が断たれるとき
芹沢 俊介/著
若者はなぜ殺すのか : アキハバラ…
芹沢 俊介/著
親殺し
芹沢 俊介/著
もういちど親子になりたい
芹沢 俊介/著
「いじめ」が終わるとき : 根本的…
芹沢 俊介/著
《宮崎勤》を探して
芹沢 俊介/著
はんらんする身体
香山 リカ/著,…
還りのことば : 吉本隆明と親鸞と…
吉本 隆明/著,…
ついていく父親 : 胎動する新しい…
芹沢 俊介/著
母という暴力
芹沢 俊介/著
幼年論 : 21世紀の対幻想につい…
吉本 隆明/著,…
殺し殺されることの彼方 : 少年犯…
芹沢 俊介/著,…
「新しい家族」のつくりかた
芹沢 俊介/著
親鸞と暗闇をやぶる力 : 宗教とい…
上田 紀行/[著…
経験としての死
芹沢 俊介/著
天才たちは10代、20代に何をした…
芹沢 俊介/著
事件論 : 現代の死と虚実を読み解…
芹沢 俊介/著
子どもたちの生と死
芹沢 俊介/著
子どもたちはなぜ暴力に走るのか
芹沢 俊介/著
この国は危ない : 子どものことは…
斎藤 次郎/著,…
現在読書 : <家族・子ども>を読…
芹沢 俊介/著
主題としての吉本隆明
芹沢 俊介/著
現代<子ども>暴力論
芹沢 俊介/著
アンダーコンシャス・センセーション…
第一企画(株)ア…
宮沢賢治の宇宙を歩く : 童話・詩…
芹沢 俊介/著
宗教の最終のすがた : オウム事件…
吉本 隆明/著,…
現代犯罪詣で : 実情と分析
芹沢 俊介/[ほ…
人里の自然
芹沢 俊介/著
「イエスの方舟」論
芹沢 俊介/著
いじめの時代の子どもたちへ
芹沢 俊介/著,…
眠らぬ都市の現象学
芹沢 俊介/著
対幻想 : n個の性をめぐって
吉本 隆明/著,…
子供の暴力、子供への暴力
芹沢 俊介/著
平成<家族>問題集
芹沢 俊介/著
解体される子どもたち : 少年犯罪…
芹沢 俊介/編著
「ビジネス書」、時代の欲望
芹沢 俊介/著
皇室・家族論 : 日本はいまどこに…
芹沢 俊介/著
世紀末「時代」を読む
滝村 隆一/著,…
少年犯罪論
芹沢 俊介/編著
いじめはどうして起きるのか : 石…
芹沢 俊介/著
スポーツ新聞はなぜ面白いか
芹沢 俊介/著
他界と遊ぶ子供たち : 少年たちの…
芹沢 俊介/著
消費資本主義論 : 変容するシステ…
芹沢 俊介/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000561469 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
芹沢 俊介/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1996.4 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-85734-6 |
タイトル |
「オウム現象」の解読 |
タイトルヨミ |
オウム ゲンショウ ノ カイドク |
内容紹介 |
「イエスの方舟」「エホバの証人」「真理の友」「統一協会」「幸福の科学」、そして「オウム真理教」。これらの新宗教が指し示す「現代」とは何なのか。「自分探し」としての新宗教を考察する。 |
著者紹介 |
1942年東京都生まれ。上智大学経済学部卒業。文芸・社会批評家。著書に「眠らぬ都市の現象学」「子供の暴力、子供への暴力」など。 |
件名 |
新興宗教
|
件名 |
オウム真理教
|
目次
内容細目
前のページへ