蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
手づくりシルクスクリーン みみずく・アートシリーズ
|
著者名 |
視覚デザイン研究所・編集室/編
|
著者名ヨミ |
シカク デザイン ケンキュウジョ ヘンシュウシツ |
出版者 |
視覚デザイン研究所
|
出版年月 |
1992.12 |
内容紹介 |
製版の方法によって様々な表現方法が楽しめるシルクスクリーン印刷を、描画法、カッティング法、写真製版の技法を、若手作家のサンプル制作の過程を追うことでわかりやすく紹介する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
柿木 | 0315043661 | 図書一般 | 737シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
宮前 | 0515050722 | 図書一般 | 737シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
西荻 | 0716336318 | 図書一般 | 749シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
とんとんともだち
サトウ ハチロー…
ニホンカワウソの旅だち
大西 伝一郎/作…
バガン平原の白いトラ
生駒 忠一郎/作…
おじいさんのたからもの : たった…
日野 多香子/作…
ニホンカワウソの願い
大西 伝一郎/作…
風のごとく : 椋鳩十の生涯
生駒 忠一郎/[…
野の花ベロニカ
角田 光男/作,…
落ちてきた星たち
宮下 和男/作,…
奇跡の船・宗谷物語
川嶋 康男/作,…
黄金の大仮面とおどるガイコツ : …
田中舘 哲彦/文…
家も学校も焼けてしまった : ある…
山下 文男/作,…
タキノの雨ものがたり
木村 セツ子/作…
夜明けへの道
岡本 文良/作,…
スキーに生きる : 猪谷六合雄と千…
和田 登/作,こ…
爪の中の魚
升井 純子/作,…
お母さんはアダン林でねむってる
真尾 悦子/作,…
ヘンゼルとグレーテル
グリム/原作,グ…
花かげの人びと
角田 光男/作,…
ゲンジボタルと生きる : ホタルの…
国松 俊英/作,…
せみを鳴かせて
巽 聖歌/作,こ…
高志と孝一 : てんとう虫が見た青…
篠田 勝夫/作,…
クリスマスのきょうだい
膳 明子/脚本,…
風うたう : 幸来村物語
加藤 多一/作,…
十二歳の岸辺で
和田 登/[著]…
ありがとう盲導犬リチャード
日野 多香子/作…
愛のキャッチボール
宮崎 隆典/作,…
ナオミの道 : ある日系カナダ人少…
ジョイ・コガワ/…
風生まれる : 幸来村物語
加藤 多一/作,…
あたしだって友だちがほしい
リン・ホール/作…
ふるさとの山河を歌の心に : 時を…
日野 多香子/作…
星野くんの二塁打
吉田 甲子太郎/…
海と星と太陽と : フィリップ・メ…
石上 正夫/作,…
望郷 : 中国残留孤児の父・山本慈…
和田 登/作,こ…
るいるいとるいるいと : 1945…
竹田 まゆみ/作…
にせまつり
皿海 達哉/作,…
エリカ : 蒙古風の吹くころに
田中 信彦/作,…
あまみのけんむん
西郷 竹彦/ぶん…
木箱にのった漂流
アラン・ベイリー…
クリスマス・キャロル
チャールズ・ディ…
スズランにおうあした
山田 葵/作,こ…
スンガリー川の姉妹
和田 登/文,こ…
道けわしくても心きよらかに : 婦…
岩崎 京子/作,…
愛の島に星がきらめく : 奥浦慈恵…
岡本 文良/作,…
オレンジいろのふね
真尾 悦子/作,…
かあさん、死ぬなんていや
村上 和子/作,…
ゲンちゃんって呼ばれた日
生田 きよみ/さ…
ふたりの花どけい
こさか しげる/…
ヒロシマの子守唄
菊地 正/作,こ…
リンカーン物語 : アメリカのここ…
さくらい のぶお…
アンデルセン物語 : どうわのおう…
さくらい のぶお…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000882980 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
視覚デザイン研究所・編集室/編
|
出版者 |
視覚デザイン研究所
|
出版年月 |
1992.12 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-915009-98-X |
タイトル |
手づくりシルクスクリーン みみずく・アートシリーズ |
タイトルヨミ |
テズクリ シルク スクリーン ミミズク アート シリーズ |
内容紹介 |
製版の方法によって様々な表現方法が楽しめるシルクスクリーン印刷を、描画法、カッティング法、写真製版の技法を、若手作家のサンプル制作の過程を追うことでわかりやすく紹介する。 |
件名 |
スクリーン印刷
|
目次
内容細目
前のページへ