蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0110251428 | 図書一般 | 160コ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000038547 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
服部 正也/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-003104-7 |
タイトル |
援助する国される国 アフリカが成長するために |
タイトルヨミ |
エンジョ スル クニ サレル クニ アフリカ ガ セイチョウ スル タメ ニ |
内容紹介 |
開発途上国発展政策の在り方と実施について、ルワンダ中央銀行、世界銀行という援助する側・される側双方の立場を経験した視点から考えをまとめ、アフリカ諸国の発展とその支援について述べる。著者の遺稿。 |
著者紹介 |
1918〜99年。三重県生まれ。東京帝国大学法学部卒業。ルワンダ中央銀行総裁、世界銀行副総裁等を歴任。著書に「ルワンダ中央銀行総裁日記」がある。 |
件名 |
経済協力
|
件名 |
アフリカ
|
目次
内容細目
-
1 現代社会と宗教
-
井門 富士夫/著
-
2 制度としての宗教
-
伊藤 幹治/著
-
3 教団としての宗数
-
赤池 憲昭/著
-
4 運動としての宗教
-
藤井 正雄/著
前のページへ