蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
内部統制とIR 研究者と実務家の立場から
|
著者名 |
日本インベスター・リレーションズ学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン インベスター リレーションズ ガッカイ |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2011.1 |
内容紹介 |
目まぐるしく変化する内部統制をめぐる動きの中で、IR活動をいかに進化・革新させていくべきか。日本インベスター・リレーションズ学会による研究調査活動の成果をまとめる。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
方南 | 1211443310 | 図書一般 | 674イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002018001 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日本インベスター・リレーションズ学会/編
、
石黒 徹/[ほか]著
|
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数 |
10,208p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7857-1831-2 |
タイトル |
内部統制とIR 研究者と実務家の立場から |
タイトルヨミ |
ナイブ トウセイ ト アイアール ケンキュウシャ ト ジツムカ ノ タチバ カラ |
内容紹介 |
目まぐるしく変化する内部統制をめぐる動きの中で、IR活動をいかに進化・革新させていくべきか。日本インベスター・リレーションズ学会による研究調査活動の成果をまとめる。 |
件名 |
インベスターリレーションズ
|
件名 |
内部統制
|
目次
内容細目
-
1 IRと内部統制
1-19
-
石黒 徹/著
-
2 監査役からみた内部統制と情報開示
今後求められる開示監査
21-38
-
田中 襄一/著
-
3 社外取締役の兼務の実態
取締役会出席率との関係を中心に
39-58
-
円谷 昭一/著
-
4 日米の内部統制報告制度
59-79
-
大崎 貞和/著
-
5 内部統制の実証分析
なぜ日本企業の「重要な欠陥」開示は少ないのか?
81-113
-
矢澤 憲一/著
-
6 COSO内部統制フレームワークとIR
東証の適時開示体制の整備状況に関する実証研究から
115-138
-
前山 政之/著
-
7 経営体質強化のための内部統制とIR
リーマン・ショックを越えて
139-151
-
佐藤 淑子/著
-
8 原則主義会計基準が介在する内部統制とIRとの連携
153-175
-
大塚 成男/著
-
9 企業の「良い成長」の視点から捉えた「良い内部統制」と「良いIRの源」
177-204
-
鳥飼 重和/著
前のページへ