<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

裂織 木綿生活誌 ものと人間の文化史  128

著者名 佐藤 利夫/著
著者名ヨミ サトウ トシオ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2005.10
内容紹介 裂織は木綿の風合いと強靱さを生かした衣料として近世以来続けられ、その技と美が優れたリサイクル文化として見直されつつある。佐渡を中心に、古老達からの聞書と実地調査をもとにその歴史と民俗を描きだす。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 柿木0316177609図書一般753サ//一般開架 在庫 
2 高円寺0416272656図書一般753サ//一般開架 貸出中  ×
3 西荻0716158894図書一般753サ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
呪術
650.4 650.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000319503
書誌種別 図書
著者名 佐藤 利夫/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2005.10
ページ数 17,279p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-21281-8
タイトル 裂織 木綿生活誌 ものと人間の文化史  128
タイトルヨミ サキオリ モメン セイカツシ モノ ト ニンゲン ノ ブンカシ 
内容紹介 裂織は木綿の風合いと強靱さを生かした衣料として近世以来続けられ、その技と美が優れたリサイクル文化として見直されつつある。佐渡を中心に、古老達からの聞書と実地調査をもとにその歴史と民俗を描きだす。
著者紹介 1931年新潟県生まれ。富山大学文理学部経済学科卒業。県立相川高等学校などの教諭をつとめた。退職後は佐渡各地の古文書・行事などの調査を続けている。著書に「海陸道順達日記」など。
件名 綿織物



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。