<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

照明デザイン入門 

著者名 中島 竜興/[ほか]著
著者名ヨミ ナカジマ タツオキ
出版者 彰国社
出版年月 1995.8
内容紹介 電気による照明の時代が始まって100年余。それぞれの国が培ってきた光の文化を訪ねることから始める、実践的な照明デザインのテキスト。本物の照明デザインの時代の到来を見据えた書。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 西荻0715346607図書一般545ナ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000534414
書誌種別 図書
著者名 中島 竜興/[ほか]著
出版者 彰国社
出版年月 1995.8
ページ数 149p
大きさ 26cm
ISBN 4-395-00390-7
タイトル 照明デザイン入門 
タイトルヨミ ショウメイ デザイン ニュウモン 
内容紹介 電気による照明の時代が始まって100年余。それぞれの国が培ってきた光の文化を訪ねることから始める、実践的な照明デザインのテキスト。本物の照明デザインの時代の到来を見据えた書。
著者紹介 1946年東京都生まれ。東海大学工学部光学工科卒業。TLヤマギワ研究所などを経てハロデザイン研究所設立。千葉工業大学他の非常勤講師。著書に「あかりと照明の科学」等。
件名 照明
件名 デザイン



目次


内容細目

1 朗かなある最初
2 お膳を蹴飛ばした話
3 鮎
4 鶴
5 贅肉
6 椿の記憶
7 山の手線
8 古い恐怖
9 菜の花時まで
10 愛欲の位置
11 隣人
12 再会
13 厭がらせの年齢
14 理想の良人
15 父の記憶
16 かしま払底
17 幽鬼
18 母の日
19 崖下
20 吹き溜り
21 もとの顔
22 雪
23 朝顔
24 茶の間
25 蛾
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。