<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果雑誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在の予約件数は 1 件です。
  • 「資料情報」から雑誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

雑誌名

歌壇

巻号名 2025-5:第39巻第5号:456号
刊行情報:通番 00456
刊行情報:発行日 20250501
出版者 本阿弥書店


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 今川1320346842雑誌一般Z//一般開架 最新号  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
天体観測
442.7 442.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2990010472249
巻号名 2025-5:第39巻第5号:456号
刊行情報:通番 00456
刊行情報:発行日 20250501
特集記事 うたの扉
出版者 本阿弥書店



目次

1 口絵
1 日本の色彩をうたう<5>群青
玉井清弘
2 歌壇スポットライト
3 作歌の七つ道具<5>大辻隆弘
大辻隆弘
2 巻頭作品30首
1 春の驟雨のやうに ページ:12
小島ゆかり
3 巻頭作品20首
1 悲しみの芯 ページ:18
佐伯裕子
2 夜の雲 ページ:22
東直子
4 巻頭作品10首
1 梅ふぶき ページ:26
佐波洋子
2 楽しい日本 ページ:28
黒岩剛仁
5 特集 うたの扉
1 満月の目 ページ:32
岩崎佑太
2 Wintering Out ページ:34
貝澤駿一
3 質感について ページ:36
上川涼子
4 半濁點の光 ページ:38
佐藤博之
5 母校へ ページ:40
滝ノ瀬莉子
6 ただひとりのあなたへ ページ:42
千葉優作
7 知らないジャム ページ:44
月島理華
8 パステルカラー ページ:46
早瀬麻梨
9 あるべき姿 ページ:48
平井俊
10 心にも思わない ページ:50
堀静香
6 作品連載
1 きのふ今日あす<8> ページ:60
永田和宏
7 シリーズ
1 小池光インタビュー<5>言葉とことばの出会い-小池光の戦後短歌史 ページ:68
小池光
寺井龍哉‖聞き手
8 追悼 松川洋子
1 惜しみなく人を愛し歌を愛したひと ページ:88
久々湊盈子
9 トピックス
1 沖縄短詩型の最前線 ページ:90
高良真実
10 書評
1 川野里子対話集『短歌って何?と訊いてみた』対話と普遍性 ページ:92
松村正直
11 特別評論
1 晶子と須賀子 ページ:112
松平盟子
12 好評連載
1 名歌発掘<14> ページ:52
外塚喬
2 かつて『源氏物語』が嫌いだった私に<47> ページ:54
吉川宏志
3 歌ことばに遊ぶ<28> ページ:110
高島静子
4 近代歌人うた物語<14> ページ:120
藤岡武雄
5 永井陽子 太陽のうさぎ<19> ページ:124
江戸雪
6 画架に短筒<65> ページ:128
塚本青史
7 熟年歌人の歌<233> ページ:132
白倉一民
13 作品12首
1 小宮村の葭子 ページ:94
秋山佐和子
2 六時間ほど ページ:96
足立敏彦
3 朝空 ページ:98
上條雅通
4 歳月 ページ:100
関谷啓子
5 冬の常設展 ページ:102
高山由樹子
6 楽日 ページ:104
土岐友浩
7 シルエットよりよみがえり ページ:106
武藤義哉
8 ココアシガレット ページ:108
山本夏子
14 作品7首
1 日溜り ページ:134
磯俣田鶴子
2 細き蔓、葉 ページ:135
小澤京子
3 繭ごもる ページ:136
川田茂
4 ぬきえもん ページ:137
斉藤蒔
5 一衣帯水 ページ:138
関根和美
6 光を纏ふ ページ:139
竹内彩子
7 ゆふすげの ページ:140
橋本俊明
8 津軽鳩笛 ページ:141
林昭雄
9 春の桃畑 ページ:142
古屋清
10 嗚呼ドイツ ページ:143
松本達雄
11 月待坂 ページ:144
山川ひろみ
15 時評 ページ:58
久永草太
16 作品評 ページ:146
佐藤華保理
17 歌集・歌書の森
1 小島ゆかり著『サイレントニャー』 ページ:150
穂村弘
2 今井恵子著『短歌渉猟』 ページ:151
大井学
3 久々湊盈子著『加藤克巳の百首』 ページ:152
田中綾
4 北神照美歌集『水の旗』 ページ:153
増渕英子
5 楠田立身歌集『益城』 ページ:154
田中成彦
6 砂山信一歌集『珠洲の海』 ページ:155
仲井真理子
7 坂和生子歌集『手話がある』 ページ:156
鈴木英子
18 ウルトラ・アイ ページ:158
19 ニュース・クリップ ページ:160
20 読者歌壇 ページ:162
高貝次郎
沢口芙美

内容細目

1 うたの扉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。