<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

社会人類学の可能性 2 象徴と権力 

出版者 弘文堂
出版年月 1988.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0710089772図書一般389シ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
社会人類学
389 389

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000985427
書誌種別 図書
出版者 弘文堂
出版年月 1988.3
ページ数 247p
大きさ 22cm
ISBN 4-335-56061-3
タイトル 社会人類学の可能性 2 象徴と権力 
タイトルヨミ シャカイ ジンルイガク ノ カノウセイ ショウチョウ ト ケンリョク 
件名 社会人類学



目次


内容細目

1 女がブッシュへ行った‐ウドゥク神話の不可逆性と《ずれ》   15-34
出口 顕/著
2 メラネシアにおける生命の民族誌   35-54
石井 真夫/著
3 サブ島・女たちの構築する世界   55-76
鍵谷 明子/著
4 風水思想の世界観研究・序説   77-104
渡辺 欣雄/著
5 西スーダンの歴史的文明における自己と他者の表象   105-122
坂井 信三/著
6 社会関係における匿名性と実名性   123-140
大塚 和夫/著
7 嵐が丘の人類学   141-162
合田 博子/著
8 儀礼と王権   163-179
宮崎 恒二/著
9 シンハラ仏歯論   180-199
杉本 良男/著
10 ブギドノン族の出産・病気・紛争   200-221
河合 利光/著
11 ポンナップの首長制素描   222-245
小松 和彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。