蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
春日局 知られざる実像
|
著者名 |
小和田 哲男/著
|
著者名ヨミ |
オワダ テツオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1988.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113607725 | 図書一般 | 281カ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000833917 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小和田 哲男/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1988.10 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-204003-4 |
タイトル |
春日局 知られざる実像 |
タイトルヨミ |
カスガノツボネ シラレザル ジツゾウ |
件名 |
春日局
|
目次
内容細目
-
1 「学校の怪談」に始まる
一九九〇年代ホラー小説ブームと都市伝説の関係をめぐって
15-28
-
東 雅夫/著
-
2 「学校の怪談」の映像誌
29-64
-
吉田 司雄/著
-
3 「学校の怪談」と児童文学
65-86
-
宮川 健郎/著
-
4 「怪談の学校」がなくなったあとで
87-112
-
難波 博孝/著
-
5 「花子さん」と呼ぶとき
学校とリテラシーの近代から
113-133
-
戸塚 ひろみ/著
-
6 「社交」と「ふるまい」
学校という舞台
135-165
-
山田 厳子/著
-
7 民話運動と「学校の怪談」
その思想性をめぐって
167-195
-
野村 典彦/著
-
8 怪談の階段
197-246
-
高木 史人/著
前のページへ