<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

経済学をつくった巨人たち 先駆者の理論・時代・思想 日経ビジネス人文庫 

著者名 日本経済新聞社/編
著者名ヨミ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0215959404図書一般BY(文庫黄・文学以外)ニ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
機関車
536.1 536.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000060790
書誌種別 図書
著者名 日本経済新聞社/編
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2001.7
ページ数 292p
大きさ 15cm
ISBN 4-532-19072-X
タイトル 経済学をつくった巨人たち 先駆者の理論・時代・思想 日経ビジネス人文庫 
タイトルヨミ ケイザイガク オ ツクッタ キョジンタチ センクシャ ノ リロン ジダイ シソウ ニッケイ ビジネスジン ブンコ 
件名 経済学者



目次


内容細目

1 K・マルクス-『ブリュメール一八日』と『資本論』を読み直す   12-25
岩井 克人/著
2 アダム・スミス-市場メカニズムの発見   26-39
伊藤 元重/著
3 D・リカード-証券ブローカー出身の経済理論家   40-53
香西 泰/著
4 A・C・ピグー-厚生経済学の体系化   54-67
加藤 寛/著
5 A・マーシャル-「人間の研究」としての経済学   68-80
根井 雅弘/著
6 T・R・マルサス-保守派経済学の源流   81-95
佐和 隆光/著
7 V・パレート-完全競争とファシズムの共存   96-109
八代 尚宏/著
8 J・ベンサム-功利主義と社会改革   110-123
猪木 武徳/著
9 W・S・ジェヴォンズ-孤独の先駆者   124-137
福岡 正夫/著
10 マックス・ウェーバー-近代資本主義との絶望的な闘い   138-151
佐々木 毅/著
11 L・ワルラス-「見えざる手」のモデル化   152-165
西村 和雄/著
12 F・Y・エッジワース-知られざる貢献者   166-179
本間 正明/著
13 I・フィッシャー-「英雄時代」の最後の巨人   180-192
吉川 洋/著
14 F・ケネー-経済循環の発見   193-206
菱山 泉/著
15 C・メンガー-貨幣経済とは何か   207-220
間宮 陽介/著
16 J・S・ミル-楽観的文化人   221-233
根岸 隆/著
17 K・ヴィクセル-不均衡分析のルーツ   234-247
辻 正次/著
18 A・クールノー-数理経済学の祖   248-261
酒井 泰弘/著
19 E・v・ベーム=バヴェルク-資本理論の確立者   262-275
八木 紀一郎/著
20 ジョン・ロー-信用創造のパイオニア   276-288
大田 一広/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。