蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
チューリップ・ブック イスラームからオランダへ、人々を魅了した花の文化史
|
著者名 |
国重 正昭/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
クニシゲ マサアキ |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2002.2 |
内容紹介 |
チューリップの故郷トルコ・イランとオランダを中心に<美術>や<文芸>に描かれた姿をたどりながら、人々を熱狂に駆り立て破滅させた不思議な花の魅力を探る。目に愉しく、資料性も高い、チューリップ本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150355931 | 図書一般 | 627/ク/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000098768 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
国重 正昭/[ほか]著
、
南日 育子/訳
、
小林 頼子/訳
、
中島 恵/訳
|
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89694-488-7 |
タイトル |
チューリップ・ブック イスラームからオランダへ、人々を魅了した花の文化史 |
タイトルヨミ |
チューリップ ブック イスラーム カラ オランダ エ ヒトビト オ ミリョウ シタ ハナ ノ ブンカシ |
内容紹介 |
チューリップの故郷トルコ・イランとオランダを中心に<美術>や<文芸>に描かれた姿をたどりながら、人々を熱狂に駆り立て破滅させた不思議な花の魅力を探る。目に愉しく、資料性も高い、チューリップ本。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。京都大学農学部卒業。農林漁業金融公庫技術参与。チューリップ四季彩館名誉館長。著書に「チューリップ」など。 |
件名 |
チューリップ
|
目次
内容細目
-
1 チューリップ品種の歴史
11-48
-
国重 正昭/著
-
2 日本人が初めて目にしたチューリップ
49-54
-
国重 正昭/著
-
3 チューリップ狂時代
55-100
-
ウィルフリッド・ブラント/著 南日 育子/訳
-
4 イスラーム世界のチューリップ
101-152
-
ヤマンラール水野美奈子/著
-
5 天上の甘露を享ける花
153-236
-
小林 頼子/著
-
6 ワールモントとハールフートの対話
237-277
-
小林 頼子/訳 中島 恵/訳
前のページへ