<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

現代写真のリアリティ 

著者名 京都造形芸術大学/編
著者名ヨミ キョウト ゾウケイ ゲイジュツ ダイガク
出版者 角川学芸出版
出版年月 2003.5
内容紹介
情報のデジタル化や新しいメディアの出現に伴い、写真は大きな転換期を迎えている。カメラが封じ込めた光の痕跡はいま何を表現し、どんな現実を生み出しているのか。身体、性、記憶など多様な視点から探る写真表現の... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117150185図書一般740キ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金 日成
1986
308 308

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000175914
書誌種別 図書
著者名 京都造形芸術大学/編
出版者 角川学芸出版
出版年月 2003.5
ページ数 311,6p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-651508-2
タイトル 現代写真のリアリティ 
タイトルヨミ ゲンダイ シャシン ノ リアリティ 
内容紹介 情報のデジタル化や新しいメディアの出現に伴い、写真は大きな転換期を迎えている。カメラが封じ込めた光の痕跡はいま何を表現し、どんな現実を生み出しているのか。身体、性、記憶など多様な視点から探る写真表現の現在。
件名 写真



目次


内容細目

1 不在の身体・記憶の皮膜   11-28
林 洋子/著
2 身体とモード   29-45
成実 弘至/著
3 「社会的風景」にみる写真表現   46-61
日高 優/著
4 セルフ・ポートレイトと演劇的身体   62-80
倉石 信乃/著
5 記録・記憶のサーキュレーション   81-103
八角 聡仁/著
6 「私」を旅する眼   104-126
大島 洋/著
7 決定的瞬間   127-144
田中 仁/著
8 タイポロジーの射程   145-164
深川 雅文/著
9 ベネトンの広告写真家   165-182
井上 雅人/著
10 テクノロジーとトラウマの残像   183-204
生井 英考/著
11 フェルメールとカメラ   205-221
千葉 成夫/著
12 風景のふちに影が住む   222-237
長島 確/著
13 写真実践の精神分析   238-254
青山 勝/著
14 写真と映画   255-275
佐藤 真/著
15 写真・展示・空間   276-292
小林 美香/著
16 写真家たちのステージ   293-307
飯沢 耕太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。