<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

日本の肖像 第9巻 旧皇族・華族秘蔵アルバム 公家・近衛家 公家・鷹司家 公家・三条家 

出版者 毎日新聞社
出版年月 1990.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 西荻0710665225図書一般288.5ニ//保存書庫 在庫 
2 阿佐谷0810110791図書一般361.8/マ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
華族
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000538328
書誌種別 図書
著者名 脇田 武光/著
出版者 大明堂
出版年月 1995.10
ページ数 231p
大きさ 22cm
ISBN 4-470-50046-1
タイトル 観光立地論 1 
タイトルヨミ カンコウ リッチロン 
内容紹介 国内、海外の観光地を写真も豊富に入れて紹介しながら、観光立地と観光資源との関係や観光産業のあり方について考察する。地方自治体の観光開発の参考にもなる本。全2巻。1巻では農山漁村を中心に観光立地を考える。
著者紹介 1926年島根県生まれ。東京教育大学大学院地理学専攻博士課程修了。現在、大東文化大学教授。著書に「立地論読本」「アルプスの観光国スイス」など。
件名 観光事業
件名 立地論



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。