蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
谷川雁セレクション 1 <戦後思想>を読み直す 工作者の論理と背理
|
著者名 |
谷川 雁/著
|
著者名ヨミ |
タニガワ ガン |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2009.5 |
内容紹介 |
「瞬間の王は死んだ」という名句を残して詩作から離れた谷川雁の全詩集を収録。左翼運動のさなか自ら「工作者」として、民衆のサークル運動に力を注ぎ、思想の「自立」に賭けた革命詩人の軌跡を辿る。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118225713 | 図書一般 | 918.6タ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
工作者宣言
谷川 雁/著
<感動の体系>をめぐって : 谷川…
谷川 雁/[著]…
メタヒストリー : 一九世紀ヨーロ…
ヘイドン・ホワイ…
ヘーゲルとハイチ : 普遍史の可能…
スーザン・バック…
総力戦体制
山之内 靖/著,…
不知火海への手紙
谷川 雁/著
立ちすくむ歴史 : E・H・カー『…
喜安 朗/著,成…
ノーマ・フィールドは語る : 戦後…
ノーマ・フィール…
東ドイツのひとびと : 失われた国…
ヴォルフガング・…
アガンベン入門
エファ・ゴイレン…
原点が存在する : 谷川雁詩文集
谷川 雁/[著]…
戦後日本スタディーズ1
岩崎 稔/編著,…
谷川雁セレクション2
谷川 雁/著,岩…
戦後日本スタディーズ2
岩崎 稔/編著,…
21世紀を生き抜くためのブックガイ…
岩崎 稔/編,本…
壊れゆく世界と時代の課題
市野川 容孝/編…
戦後日本スタディーズ3
岩崎 稔/編著,…
アジア/日本
米谷 匡史/著
戦後思想の名著50
岩崎 稔/編,上…
変成する思考 : グローバル・ファ…
市野川 容孝/著…
汝、尾をふらざるか : 詩人とは何…
谷川 雁/著
尾崎秀実時評集 : 日中戦争期の東…
尾崎 秀実/[著…
バルカン・ブルース
ドゥブラヴカ・ウ…
反動のレトリック : 逆転,無益,…
アルバート・O.…
谷川雁の仕事1
谷川 雁/著
谷川雁の仕事2
谷川 雁/著
幻夢の背泳
谷川 雁/著
北がなければ日本は三角
谷川 雁/著
鳥舟/藍川由美(S)
藍川由美/ソプラ…
極楽ですか
谷川 雁/著
ハーバーマスとリオタール : 理解…
マンフレート・フ…
モグラの鼻ゾウの鼻
小原 秀雄/著,…
ピーター・パン
ジェームズ・バリ…
ものがたり交響
谷川 雁/著
賢治初期童話考 : 付 英訳と原作…
谷川 雁/著
無(プラズマ)の造型 : 60年代…
谷川 雁/著
意識の海のものがたりへ
谷川雁/著
谷川雁詩集
谷川 雁/[著]
工作者宣言
谷川 雁/著
原点が存在する
谷川 雁/著
民主主義の神話
谷川雁/〔著〕
前へ
次へ
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
わかったさんのショートケーキ
寺村 輝夫/作,…
小倉百人一首/森繁久彌
森繁久彌/朗読
めっきらもっきらどおんどん
長谷川 摂子/作…
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
ドラえもん31
藤子・F・不二雄…
どろんこおそうじ
さとう わきこ/…
ぞくぞく村のちびっこおばけグー・ス…
末吉 暁子/作,…
ドラえもん35
藤子・F・不二雄…
あのね、サンタの国ではね… : サ…
黒井 健/絵,嘉…
かいけつゾロリのチョコレートじょう
原 ゆたか/さく…
トイレいけるかな
わらべ きみか/…
つきよのかいじゅう
長 新太/さく
あやしいほらあな
寺村 輝夫/作,…
ドラえもん41
藤子・F・不二雄…
がちゃがちゃどんどん
元永 定正/さく
ドラえもん2
藤子・F・不二雄…
たいへんなひるね
さとう わきこ/…
ドラえもん34
藤子・F・不二雄…
ドラえもん40
藤子・F・不二雄…
ゆうたのおかあさん
きたやま ようこ…
ドラゴンボール巻22
鳥山 明/著
ムーミン童話全集1
トーベ・ヤンソン…
ドラゴンボール巻20
鳥山 明/著
ドラえもん3
藤子・F・不二雄…
ドラゴンボール巻21
鳥山 明/著
子どもに語るグリムの昔話1
グリム/[著],…
ふゆのよるのおくりもの
芭蕉 みどり/作…
ゆうたのおとうさん
きたやま ようこ…
1ねん1くみ1ばんいいやつ
後藤 竜二/作,…
かぞえうたのほん
岸田 衿子/作,…
いたずらまじょ子のなんでもいちばん…
藤 真知子/作,…
いたずらまじょ子のめざせ!スター
藤 真知子/作,…
アンナの赤いオーバー
ハリエット・ジィ…
王さまなぞのピストル
寺村 輝夫/作,…
こぶたたんぽぽぽけっととんぼ
馬場 のぼる/作
ズッコケ山岳救助隊
那須 正幹/作,…
大どろぼうホッツェンプロッツ
オトフリート=プ…
いちごでなかよし
じゃんぼかめ/さ…
ネコジャラシはらっぱのモグラより
吉田 道子/作,…
だんまりこおろぎ : 音のでる絵本
エリック=カール…
かみコップでつくろう
よしだ きみまろ…
ムーミン童話全集2
トーベ・ヤンソン…
11文字の殺人
東野 圭吾/著
ふしぎなやどや
[薛 漁思/原作…
十二支のはじまり
谷 真介/文,赤…
おんぶおばけ
松谷 みよ子/ぶ…
ふゆめがっしょうだん
冨成 忠夫/写真…
ドラゴンボール巻23
鳥山 明/著
わたしがあかちゃんだったとき
キャスリーン・ア…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001832516 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
谷川 雁/著
、
岩崎 稔/編
、
米谷 匡史/編
|
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
34,445p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8188-2000-5 |
タイトル |
谷川雁セレクション 1 <戦後思想>を読み直す 工作者の論理と背理 |
タイトルヨミ |
タニガワ ガン セレクション センゴ シソウ オ ヨミナオス コウサクシャ ノ ロンリ ト ハイリ |
内容紹介 |
「瞬間の王は死んだ」という名句を残して詩作から離れた谷川雁の全詩集を収録。左翼運動のさなか自ら「工作者」として、民衆のサークル運動に力を注ぎ、思想の「自立」に賭けた革命詩人の軌跡を辿る。 |
著者紹介 |
1923〜95年。熊本県生まれ。東京帝国大学文学部社会学科卒。「十代の会」「ものがたり文化の会」を創設。宮沢賢治童話を少年少女達の「人体表現」を通じて表現する「人体交響劇」を提唱。 |
目次
内容細目
-
1 谷川雁と戦後精神の潜勢力
序説
11-34
-
岩崎 稔/著
-
2 伝達
2-16
-
-
3 大地の商人
17-33
-
-
4 天山
34-52
-
-
5 『谷川雁詩集』あとがき
53-54
-
-
6 わたしの物置小屋
55-65
-
-
7 断言肯定命題
66-81
-
-
8 無を嚙みくだく融合へ
現代詩がめざしているもの
84-94
-
-
9 工作者の死体に萌えるもの
95-99
-
-
10 現代詩の歴史的自覚
戦後意識の完結をめぐって
100-113
-
-
11 工作者の論理
114-131
-
-
12 観測者と工作者
132-148
-
-
13 党員詩人の戦争責任
150-154
-
-
14 死後轢断
155-156
-
-
15 民衆の無党派的エネルギー
157-160
-
-
16 沈黙の夜を解くもの
161-167
-
-
17 明日へ生きのびること
168-171
-
-
18 私のなかのグァムの兵士
172-188
-
-
19 乗りこえられた前衛
189-194
-
-
20 さしあたってこれだけは
共同声明
195-199
-
-
21 定型の超克
200-228
-
-
22 前衛の不在をめぐって
229-246
-
-
23 転向論の倒錯
247-269
-
-
24 『戦闘への招待』あとがき
270-271
-
-
25 わが組織空間
272-293
-
-
26 さらに深く集団の意味を
『サークル村』創刊宣言
296-307
-
-
27 女たちの新しい夜
308-317
-
-
28 女のわかりよさ
318-328
-
-
29 報告風の不満
九州の情勢をめぐって
329-339
-
-
30 「全国交流誌」発刊準備について
共同声明
340-346
-
-
31 荒野に言葉あり
上野英信への手紙
347-355
-
-
32 政治的前衛とサークル
356-364
-
-
33 人民文化創造の基礎を
学生サークル活動に望む
365-368
-
-
34 サークル村始末記
369-379
-
-
35 試行のために
『試行』創刊宣言
380-382
-
-
36 あなたのなかに建設すべき自立学校を探求しよう!
383-385
-
-
37 権力止揚の回廊
自立学校をめぐって
386-398
-
-
38 瑕のあるとびきりの黄昏
解説
409-445
-
佐藤 泉/著
前のページへ